しゃーーー!
ほしてぃーーです!!
朝から沢山のメッセージをありがとうございます!
今日はちょっと忙しいので、あとで1つ1つお返事させてください
沖縄の塾がいよいよ始まるし、誕生日なんで(笑)←関係ないな笑
今日は原点に戻って真面目に綴ってみよう。
「15歳の受験」で俺が1番大切にしていること、それは【合格・不合格】よりも、どれだけ「本気」になれたかどうか。
一生懸命になった経験が、いつの日か夢を叶えるときの『大きなチカラ』に変わることを知っている。たくさんの教え子たちが、社会に出てそれを実証してくれている。
だからこそ、絶対に中途半端な受験にしてほしくないし、俺の生徒にはそんなことはさせない。俺が鬼のように厳しいのはそういうことだ。子どもたちによく伝えることがある。
「後悔するような受験ならしないほうがいい。これだけ努力して、これでもダメだったら、仕方ない!後悔もしない!と受験の当日に胸を張って言えるくらい努力をしろ!」と。
15年の人生の中で、1番の一生懸命を俺に見せてくれと。
そう伝えながら、命をかけて毎年子どもたちの指導をしている。
このような自分の想いに共感してくれる子どもたちや保護者様がたくさんいらっしゃるのは本当に幸せなことだ。
今、日本はコロナで大変の状況を迎えている。
しかし俺はコロナなんかに負けるわけにはいかない。子どもたちは『日本の未来』であり『日本の宝』である。子どもたちが一生懸命に自分の夢に向かって努力できる環境が整わなければ、日本に明るい未来はない。
だからこそ、『この今』俺が出来ることを始めていこう。