沖縄ってすげーな。 | ★ほしてぃーの熱血ブログ★

★ほしてぃーの熱血ブログ★

15000人以上の子どもたちが学んでいる、完全無料オンライン熱血学習塾『ゆめのば』代表 ほしてぃのブログ
カッコいい姿を子どもたちに見せていくぜ!

しゃーーー!!

ほしてぃーーです!


 

朝起きてメールを見たら。。。。。

 

最近、お客様からのフィードバックによるとってww


フィードバックね。


「詐欺」するなら、もっと、それらしい日本語使えよ(笑)ってメールに突っ込んでましたラブ


 

 

さて、そんなことはどうでもよくて、先日3日間沖縄におりました。

 


その理由の1つ。


「【ゆめのば。】を使って、子どもたちの指導をしたい!」という主婦の方が増えてきていて、


そんな想いを持つ主婦さんに会いに行ってきました。


 

主婦さんが【ゆめのば。】を使って指導する際、「主婦さん用の授業コンテンツ」というものがたくさんあるんです。


あ!ちなみに研修動画もたくさんありますよハート(通常のゆめのば。には公開されていません。)


「やりたい!」と思っても、誰でもOKというわけではなく、ほしてぃー面談があるんですよ。



指導力云々はどうでもよくて「この方なら子どもたちをハッピーにできるな!」って俺が思うかどうか。


『想い』の部分をみたいんです。だから、必ず俺が会うようにしています。


 

沖縄1号の主婦さん!


どんどん子どもたちも増えていますし、何が凄いって、結果が出まくっている!


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

夢を叶えた主婦さん

 


そして沖縄に行ったもう1つの理由。


沖縄に住む人なら誰もが知っている企業さんと俺を、ゆめのばの活動に共感してくれたある方が繋げてくれたんです。


普通では絶対にお時間を頂けないような方々との打ち合わせ。


「沖縄の子どもたちへの愛情」をたくさん感じることのできる時間だった。


たくさんの「ご縁」をいただきましたので、このご縁を大切にしていきます。


ありがとうございます。

 

 

打ち合わせを終え、2日目の夜、ふらっと国際通りまで歩いてみると、神戸・大阪ではありえない、このガラガラの店内デレデレデレデレ

 


やべ、沖縄ってすげーな。。。。ってこの3日間で1番感じた瞬間ww


 

並んでまでは買いたくないけど、並ばないなら買ってみよう。



ま、結論から言うと、そんなに思ったほど美味しくなかったガーン


台湾で飲んだタピオカのほうが美味しかったような気がするな(笑)

 

 

さぁーゆめのば10万人達成計画に向けて今日も頑張るぜ!!!


 

教育への重い

ゆめのば