しゃーーー!!
ほしてぃーです!!
俺の塾は、試験3週間前から土日の補習が始まる。
今日も朝11時から夜10時まで頑張っている。
「勉強の苦手な子をやる気にさせて合格させる塾」なので
入塾当時は、成績がオール2だったり2と3が半々だったりする生徒がたくさんいる。
もちろん入塾テストは設けていない。逆に成績が優秀な子は入塾できない塾なのだ。
かなり珍しい塾だろう。
勉強の苦手な子をやる気にさせることは
並大抵のことではない。
しかし、そこに「やりがい」を感じている。
今まで勉強から逃げまくっていた子が、勉強に真剣に向き合うようになる瞬間が
たまらなく嬉しいのだ。
誰でもできることは、他の塾に任せておけばいい。
俺にしかできないこと、俺にしか救えない子どもたちを俺は救っていきたい。
今年の受験生もまさに崖っぷちだ。去年もそうだったな(笑)
去年、40名いた受験生、推薦入試・特色選抜・一般入試、すべてにおいて「全員合格」だった。
兵庫県の人ならこれがどれだけすごいことかわかってもらえるだろう。
でも、それは俺がすごいんじゃない。
俺を信じて頑張ってくれた子どもたちがすごいのだ。
子どもたちが頑張るから、俺も頑張る。俺も頑張るから、子どもたちも更に頑張る。
子どもたちも更に頑張るから俺は死ぬほど頑張る・・・・といった感じだろうか。
今日も、みんな必死になって取り組んでいる。
頑張ってる姿を見ると、俺のハートが燃えてくるぜ!!
鬼のように厳しい俺を信じてついてきてくれる生徒たち。
うちに塾の生徒は、まじで最高の生徒たちだぜ。
今年も絶対に合格させる!