皆さんこんにちは。

神戸市・加古川市の学習塾、

WinStarの北浦です。

 

 

ご機嫌麗しゅう。

 

 

さて、

昨日は兵庫県公立高校入試の合格発表でした。

 

WinStar個別ONE(六甲道校)、

WinStar拓進館(加古川校)、

全中学3年生が第一志望校に合格でしたー!!!

ヒャッハー!!!

これにて私立専願・公立推薦入試・公立特色選抜・公立一般入試、

高校受験の全課程が終了し、

全員が第一志望に合格です!!

 

もうホントに嬉しい。

いや塾なんだから毎年毎年合格発表はあるんですけど、

今年の全員合格はホントに嬉しい。

これまでの卒業生ゴメン、

ってくらい嬉しい。

 

あっいらんこと言っちゃったゴメン。

 

 

このブログでも何度か書いてましたが、

(何回書くねんって感じでごめんなさい)

去年の3月に加古川校の担当者が福島に帰りました。

 

悩みに悩んだ結果、

六甲道校と加古川校の両方の校長を兼任し、

色んな人に力を借りて9月まで運営してました。

が、

残念ながら上手くいかず。

 

これまた悩みに悩んだ結果、

ホントに運命的に知り合ったセミナークレストの倉本先生に引き継いでもらい、

校舎も塾名も変わり経営者も変わりましたが、

私は無理を言って毎週木曜日に英語と国語を担当させてもらいました。

 

自分の選択が間違ってなかったか、

もしかして自分が塾を続けようとしたことは子供達にとってマイナスだったんじゃないか、

新しい塾からしたら自分の存在は邪魔なんじゃないか、

中途半端な行動が六甲道の生徒にも迷惑をかけてるんじゃないか、

この一年ず~~~~っと悩んでました。

 

 

でも加古川の生徒も六甲道の生徒も全員が第一志望の学校に合格してくれた。

泣きながら電話してきてくれたり読むのがイヤになるくらい長いメッセージを送ってくれた、

何よりこの塾で良かったと言ってくれた。

 

もうこのことがホントに嬉しくて嬉しくて、

お前ら皆もうホンマ、

ヒャッハー!!

って感じです。

 

 

昨日をもちまして自分の中でもWinStar拓進館は完全に閉館です。

 

東京から加古川まで(!)毎週教えにきてくれていた学志会の本田社長、

快く授業協力してくださったアークの仲井社長・小寺先生、

塾の引き継ぎという大変な仕事を嫌な顔一つせず引き受けてくださった倉本先生、

セミナークレスト長砂校の校長として素晴らしい校舎にしてくれた富田先生、

忙しい中数学を教えに来てくれて中3達を勇気づけてくれたエグゼストの比嘉先生、

文句も言わずに毎週「行ってらっしゃい!」と送り出してくれた六甲道校の生徒・スタッフ達、

体制がコロコロ変わる中信じて最後まで通ってくれた拓進館の生徒・保護者様、
誰か一人でも欠けてたらきっと昨日を迎えることができませんでした。

 

本当に本当にありがとうございました。

 

 

これからはWinStar個別ONEの塾長として、

株式会社パワフルの代表として、

係わる全ての子供達を笑顔にすべく、

改めて生まれ変わった気持ちで頑張っていきたいと思います。

 

 

今後ともよろしくお願いします。