皆さんこんにちは。
神戸市灘区の総合学習塾、
WinStar個別ONEの北浦です。
ご機嫌麗しゅう。
そして新成人の皆さん、
成人おめでとうございます。
いやおめでとうとは言ったものの、
そんなにめでたいとは思ってないんですけど、
皆さんどうですか?
成人式めでたい?
だってこれからですもんね。
長い道のり。
そういう意味では成人式ってのは親のためってした方がしっくり来るかもしれないですね。
長い間責任を背負わされてきた自分の子供がついに法的な庇護を離れて独立した個人になる。
それに伴って親は子供の責任から解放される。
これはめでたい。
そうか。
成人式ってのは法的にも社会的にもようやく“人”となる、
そのことを言ってるワケですから、
めでたいというよりむしろ「お前ら分かってんやろな」的な厳しいイベントなんですね。
いや今さら何言ってんの?当たり前じゃん?
と思われそうですが17年前はそこまで考えてなかった。
うーん。
改めて大人ってスゲェなぁ。
ボクの好きな漫画に“最強伝説黒沢”てのがありまして。
独身で恋人もいなくて仕事もうまくいかない。
孤独に苛まれて人望を渇望してもがき続ける、
悲しき独身中年男の話です。
その最強伝説黒沢の9巻が出た時、
当時フリーターをしながら資格の浪人をしていたボクは、
ある話を読んで自らの将来を想像して恐ろしくなったのを覚えています。
以下ちょっと抜粋。
「それは…人生を一日に例えた話…!(中略)
仮に…人間の一生を…72年とした時…
その「72」を1日……24時間で割りふっていくと……
1時間が3年という計算……つまり…
18歳の奴だったら…18割る3で6……!
朝6時ってことだ…!朝の6時っていやぁ……まだ学校も始まってねぇ……!
お日様が顔を出して数時間…一日は始まったばかり…!
取り返せる…!18歳なら取り返せる…!
いや…30でも…仮に30でも…よく考えりゃまだ午前10時………!
日は高い……!昼休みまであと2時間あって……午後もたっぷり……!取り返せる………!
取り返せる…!取り返せるんだ…と……オレはオレを鼓舞してきた………!
しかし……気がつけば45……
45を…3で割ると15…15時……!
ってことは……午後3時…!
ボーンボーンボーンって…時計が鳴って………つまり……
終業じゃんあと2時間で……!
取り返せないっ…!ああっ………!取り返せない……!取り返せないっ…!取り返せないっ…!
オレはオレの……人生を取り返せないっ…!」
あぁ…
ツラすぎた浪人時代を思い出した…
オェー。
いやこの考えでいくと20歳なんて3で割ったら7時前ですよ。
まだなんも始まったらへん。
起きたばっか。
てか平均寿命はこれからもっともっと長くなると思うんで、
3どころか4で割ってもいいかもしんない。
そうなると20歳なんて朝の5時ですよ。
起きてもない。
てか俺もまだ9時過ぎ……!
いける!
俺まだいけるよ福本伸行先生!!
まぁそんなワケで、
新成人の皆さんはまだまだ可能性に満ち溢れてますね。
その可能性を自ら狭めることなく、
これからの長い道のり頑張ってください。
そして新成人のお子さんを持つお父様お母様、
道義的責任は今しばらく続きますが、笑
まずは一段落。
20年間お疲れ様でした。
神戸市灘区の総合学習塾、
WinStar個別ONEの北浦です。
ご機嫌麗しゅう。
そして新成人の皆さん、
成人おめでとうございます。
いやおめでとうとは言ったものの、
そんなにめでたいとは思ってないんですけど、
皆さんどうですか?
成人式めでたい?
だってこれからですもんね。
長い道のり。
そういう意味では成人式ってのは親のためってした方がしっくり来るかもしれないですね。
長い間責任を背負わされてきた自分の子供がついに法的な庇護を離れて独立した個人になる。
それに伴って親は子供の責任から解放される。
これはめでたい。
そうか。
成人式ってのは法的にも社会的にもようやく“人”となる、
そのことを言ってるワケですから、
めでたいというよりむしろ「お前ら分かってんやろな」的な厳しいイベントなんですね。
いや今さら何言ってんの?当たり前じゃん?
と思われそうですが17年前はそこまで考えてなかった。
うーん。
改めて大人ってスゲェなぁ。
ボクの好きな漫画に“最強伝説黒沢”てのがありまして。
独身で恋人もいなくて仕事もうまくいかない。
孤独に苛まれて人望を渇望してもがき続ける、
悲しき独身中年男の話です。
その最強伝説黒沢の9巻が出た時、
当時フリーターをしながら資格の浪人をしていたボクは、
ある話を読んで自らの将来を想像して恐ろしくなったのを覚えています。
以下ちょっと抜粋。
「それは…人生を一日に例えた話…!(中略)
仮に…人間の一生を…72年とした時…
その「72」を1日……24時間で割りふっていくと……
1時間が3年という計算……つまり…
18歳の奴だったら…18割る3で6……!
朝6時ってことだ…!朝の6時っていやぁ……まだ学校も始まってねぇ……!
お日様が顔を出して数時間…一日は始まったばかり…!
取り返せる…!18歳なら取り返せる…!
いや…30でも…仮に30でも…よく考えりゃまだ午前10時………!
日は高い……!昼休みまであと2時間あって……午後もたっぷり……!取り返せる………!
取り返せる…!取り返せるんだ…と……オレはオレを鼓舞してきた………!
しかし……気がつけば45……
45を…3で割ると15…15時……!
ってことは……午後3時…!
ボーンボーンボーンって…時計が鳴って………つまり……
終業じゃんあと2時間で……!
取り返せないっ…!ああっ………!取り返せない……!取り返せないっ…!取り返せないっ…!
オレはオレの……人生を取り返せないっ…!」
あぁ…
ツラすぎた浪人時代を思い出した…
オェー。
いやこの考えでいくと20歳なんて3で割ったら7時前ですよ。
まだなんも始まったらへん。
起きたばっか。
てか平均寿命はこれからもっともっと長くなると思うんで、
3どころか4で割ってもいいかもしんない。
そうなると20歳なんて朝の5時ですよ。
起きてもない。
てか俺もまだ9時過ぎ……!
いける!
俺まだいけるよ福本伸行先生!!
まぁそんなワケで、
新成人の皆さんはまだまだ可能性に満ち溢れてますね。
その可能性を自ら狭めることなく、
これからの長い道のり頑張ってください。
そして新成人のお子さんを持つお父様お母様、
道義的責任は今しばらく続きますが、笑
まずは一段落。
20年間お疲れ様でした。