皆さんこんにちは。
神戸市灘区の個別指導塾、
加古川市野口町の集団指導塾、
WinStarの北浦です。
 
 
 
ご機嫌麗しゅう。
 
 
 
さてさて、
随分お久しぶりの更新ですが皆さんはどんなGWを過ごされましたか?
 
私は普段なかなか自分の子供に会えない日々を送っておりますので、
こういった休みが父親の存在感を取り戻すチャンス、
ここぞとばかりに色んなところに出かけてまいりました。
 
 
その中でも一番楽しかったのがイチゴ狩り。
 

 
 
 
21年前に私が初めて先生として勉強を教えた生徒が今南大阪で車屋さんをやってるんですが、
その子(といってももう32歳の汚いオッサンなんですが)の実家が趣味でイチゴを栽培し始めまして。
去年から呼んでもらって子供らとイチゴ狩りを楽しんでます。
 
 

 
 
 
 
いわゆる商売としての農園ではないので、
食べ放題の上に好きなだけ持って帰ることができるという贅沢なイチゴ狩りです。
イチゴ好きな人にはたまらんでしょ?
ウチの塾生になってくれたら一緒に連れて行ってやらんこともないがね!
( ↑ やらしい!)
 
 


 
 
 
この仕事やってて嬉しいのが、
教え子達がどんどん大きくなっていって色んな仕事に就いて、
その恩恵にあずかることができることですね!笑
 
誰か高級温泉旅館とか経営してくれへんかね。
 
 
 
 
ただ一つ注意してることもあります。
生徒達はどんどん大人になって巣立って行き、
立派になった姿を見せに来てくれたりするワケですが、
こちらはもう身体的に老いに向かっているという点です。
 
生徒達には成長を促しときながら、
自分はちゃんと人間的に成長してるのか?
と常に自問自答しています。
 
毎年毎年同じことを繰り返してただ老いていくだけの大人にはなりたくないですし、
卒業生たちから「なんか、先生ショボくなったね」なんて死んでも言われたくない。 
 
 
逆に「先生も成長してるんや!!笑」って言ってもらえるような人間を目指してこれからも頑張りたいと思います。
 
 
 
それではまた。
アデュ―。