皆さんこんにちは。

神戸市灘区の個別指導塾、

WinStar個別ONE六甲道校の北浦です。


年内最後の更新となりますが皆さんご機嫌麗しゅう。



さて、

ここまで散々「良いお年を!!」とか言ってきたワケですけども。

年内はホンマに今日で最後です。

先程仕事納めで校舎を閉めました。




さて今日はね、

大掃除したんです。

しかも生徒発案で。

ウフフ。



いやー嬉しかったなー。

「え?みんなで掃除したらいいんちゃう??」

みたいなコト言うてくれたんですよ。

高校2年生のカリン様が。


で、

今日は16:30に授業終わりなんでその時間にいた生徒達で大掃除。

小学生も受験生も関係ありません。

勉強よりも大切なことがある。



とりあえず、

終わったらキレイな校舎で打ち上げだ!!!




一階チームは何故か本棚の組立も一緒にさせられるという。

タカヒロ・アキト、サンキュー!!






三階チームは机班と掃除機班と壁班に分かれて頑張ってくれました。







普段あまり目を向けないところも雑巾でフキフキ。







小学生コンビもインクが飛んだ壁をフキフキ。








気が付けば二階の医学部受験チームも教室内を掃除してくれてました。

おまいら…





コイツはちょっとメンド臭そうなオーラ出してますね。

けしからん。






彼は今日大掃除と知らずにただただ勉強しに来たら雑巾渡されるというね。

「なんて日だ…」

とブツブツ言いながらもよく手伝ってくれました。




今日はトイレは掃除すべき場所に入れてなかったんですね。

さすがにトイレ掃除はちょっとハードル高いだろうと思って。


そしたら中3の女の子2人組が、

「トイレ掃除してもいい!?」

と自ら言ってきてくれまして。


「いつもサキちゃん(事務さん)がトイレ掃除してるの見てるからやり方分かるよ!」

と。


なんてええ子らや…




一通り掃除が終わったら、

皆で年末恒例のピザパーティー。



食べ終わってからも「もうちょっと勉強して帰ってもいい?」と言ってくれて、

言いだしっぺの高校2年生のカリン様が今日来ないという珍事はあったものの、笑

皆のメリハリの効いた立派な姿に年内最後のホロリです。




今年も最後までよく頑張った!!

受験まであと少し!!

チーム六甲で駆け抜けるぞ!!



来年もよろしく!!!

良いお年を!!!