皆さんこんにちは。
神戸市灘区の個別指導塾、
WinStar個別ONEの北浦です。
まだまだ台風の影響色濃い神戸ですが、
皆さんの地域は大丈夫でしょうか?
関西は台風が通り過ぎてから結構時間が経ってるはずなんですが、
今もまだ強風で色んなものが飛んでます。
雑巾とか空き缶とか看板とか(←危ない!)。
警報も解除されたので本日は通常通り授業を実施してますが、
コレ暴風警報出さんでもいいの!?
って思うくらいスゴい風です。
そんな中、
自習に来た双子の小学生の女の子たちが嬉しいことを言ってきてくれました。
「先生、塾の前のバス停のイスが飛ばされてるから戻してきていい?」
外に出てバス停を見たところ、
確かにアルミ製の結構大きなベンチが歩道の真ん中にひっくり返ってました。
これは人に当たったらだいぶ怖い。
塾の前は人通りの多い大通りで多くの人が行きかっていますが、
誰一人としてそのベンチを戻そうとしません。
そんな中、
小学5年生の女の子2人がそれを戻しに行こうとするなんて。
ビックリしつつもとても嬉しい気持ちになりました。
さすがに危険なので代わりにベンチを定位置に戻して、
数分後また風で飛ばされて、
今度は風で飛ばされないようにヒモで固定して…
といった感じで強風の中、
「子供たちのこういう優しい気持ちってどうやったら身に付くものなんだろな~」
とか考えながらベンチとガードレールをヒモでガチガチに巻いてました。
決まったことをさせたら必ず取れる点数なんかよりよっぽど大切で、
しかも難しいことですよね。
こういう優しさももっともっと色んな子供たちに身に付けてもらえる塾でありたいなぁと思った今日この頃です。
神戸市灘区の個別指導塾、
WinStar個別ONEの北浦です。
まだまだ台風の影響色濃い神戸ですが、
皆さんの地域は大丈夫でしょうか?
関西は台風が通り過ぎてから結構時間が経ってるはずなんですが、
今もまだ強風で色んなものが飛んでます。
雑巾とか空き缶とか看板とか(←危ない!)。
警報も解除されたので本日は通常通り授業を実施してますが、
コレ暴風警報出さんでもいいの!?
って思うくらいスゴい風です。
そんな中、
自習に来た双子の小学生の女の子たちが嬉しいことを言ってきてくれました。
「先生、塾の前のバス停のイスが飛ばされてるから戻してきていい?」
外に出てバス停を見たところ、
確かにアルミ製の結構大きなベンチが歩道の真ん中にひっくり返ってました。
これは人に当たったらだいぶ怖い。
塾の前は人通りの多い大通りで多くの人が行きかっていますが、
誰一人としてそのベンチを戻そうとしません。
そんな中、
小学5年生の女の子2人がそれを戻しに行こうとするなんて。
ビックリしつつもとても嬉しい気持ちになりました。
さすがに危険なので代わりにベンチを定位置に戻して、
数分後また風で飛ばされて、
今度は風で飛ばされないようにヒモで固定して…
といった感じで強風の中、
「子供たちのこういう優しい気持ちってどうやったら身に付くものなんだろな~」
とか考えながらベンチとガードレールをヒモでガチガチに巻いてました。
決まったことをさせたら必ず取れる点数なんかよりよっぽど大切で、
しかも難しいことですよね。
こういう優しさももっともっと色んな子供たちに身に付けてもらえる塾でありたいなぁと思った今日この頃です。