皆さんこんにちは。
神戸市灘区の個別指導塾、
WinStar個別ONEの北浦です。
今日も今日とてご機嫌麗しゅう。
さて、
本日は8月7日。
既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんね。
今日は何の日だったか。
そう、
今日はなんと。
多摩川でアゴヒゲアザラシのタマちゃんが初めて発見された日ですね。
2002年の今日。
知らん!!
そんなん俺も知らん!!
てゆーかさっきwikipediaで調べて初めて知った。
多分"人生において絶対役立たない情報"のベスト3には入るな。
今日はアレですよ。
以前に
http://ameblo.jp/hoshitea/entry-11569305066.html
で書いたゴミ拾いの日!
名付けて"六甲道清掃大作戦"!!
絶対誰も来ぇへんな。
と思いながら一応告知した8時45分まで待っていたワケですが、
なんとなんと。
生徒と先生と元事務さん(!)達が駆けつけてくれ、
総勢6名という想像以上の人数でできることになりました。
隣のサクラ テッセンさんと挨拶を交わし、
さぁゴミ拾いスタート!!
↑世間に対するアピールも兼ねて去年の夏合宿のTシャツを来て頑張ります。
(あざとい!!)
↑自分だけでなく生徒にまで着させるという…
(あざとい!!)
(因みにサクラ テッセンさん達も相当拾っていました。この狭いエリアにどんだけゴミ落ちてんだ…)
いやーでも今日はホントに清々しいスタートを切ることが出来ました!
終了後は皆で「ゴミ拾いってこんなに楽しいんだねぇ!」とか言いつつワイワイしてました。
まぁ朝から汗かきすぎて、
この時間(午後20:00過ぎ)には既に脇からイヤ~なオッサンの臭いが漂ってますけども。
今日は半径3m以内に近寄らないでください。
来月も同じく第1水曜の9月4日に実施します!
皆さんぜひぜひ!
塾生とか職員とか関係なく、
六甲道を愛する人なら誰でも参加オッケー!!
てゆーか別に六甲道を愛していなくてもオッケー。
・爽快感を味わいたいという方
・地域に貢献したいという方
・周りから「あの人えらい!」って目で見られたいという方
・道端に落ちたゴミが親の仇くらい憎いという方
・おじいちゃんの遺言でゴミ拾いイベントには絶対に参加しないといけないという方
等々
そんな方々は奮ってご参加くださいね!!
※今書きながら気付いたけど、良い子の小・中・高生は学校があるから逆に来ちゃダメだよ♪