黄金週間!!

ということで六甲道の北浦です。
ご機嫌麗しゅう。

六甲道は今週はお休みですが、
皆さん間違えて授業に来ちゃってませんか?
加古川で打ち合わせをしていたら教室に飛び込んで来るなり「今日休みかー!!」と叫ぶ小学生がいたりして、
六甲道でも絶対おる!!
と不安になっておりましたが皆さんどうですか?


さて、
最近のブログのテーマは『尊敬』でしたが、
今日もそのテーマを引っ張りたいと思います。


二週に渡り訴えてきましたが、
皆さん尊敬できる人が見つかりましたか?


家族でも友人でも芸能人でも、
なんなら歴史上の人物でもいい。
もっというと漫画やアニメ、
小説等の架空の人物でもいい。

こうなりたい、
という形があることに意味があります。


ボクが面談や授業でよく話す目標、
つまるところアレです。

テストの点にしても志望校にしても、
具体的な形があって初めてそれに向けて何をすべきか見えますよね。

同じように、
あの人みたいになりたい!
と思える形があるなら具体的に何を頑張ったらいいかが分かるもんです。


ボクが生まれるよりももっと昔、
学校の授業にも『修身』という教科がありました。
歴史上の人達や出来事を学び、
「日本にはこんな凄い人がいたんだよ」ということを知れるきっかけになっていました。


残念ながら今はなかなか尊敬できる大人というものに触れる機会が少ないと思います。
そんな人はぜひ読書をしてください。

本の中には色んな人が出てきます。
実際には会うことができない凄い人達にも、
本の中ではいつでも会うことができます。


部活や習い事で普段なかなか読書をする時間がない!という人も、
このGWのような機会を使えばきっと1冊や2冊は読めると思います。


願わくば、
「気が付いたらGW終わってた!」
とかならないように、
皆さん有意義な時間を過ごしてくださいね!!

休み明けに皆さんに会えるのを楽しみにしてま~す♪