桜も満開になり
春爛漫
過ごしやすい季節となりました
みなさまいかがお過ごしですか?
こんにちわヽ(*^^*)ノ
六甲道校のいとちゃんです
去年の春から一緒に過ごした
大好きな子どもたちがそれぞれの進路に進んでいきました
自分でもきっとそうなるとわかっていましたが…
すっかり腑抜け状態に陥って
大好きな5人は
元気にしてるかなぁ
新しい環境で戸惑ってないかなぁ
そんなことばっかり考えています^_^;
先週各さんが書いてたけど
私は春がとても苦手です
出会いの季節とわかりつつ
それでもさよならしないと
いけないってゆう気持ちの方が勝っちゃいます
(;_;)
この歳ですから
春が来る度
何回も何回もさよならとはじめましての繰り返しをしてきましたが
桜が咲くころになると
締めつけられる気持ちになりますT^T
大号泣(笑)
これからこのお仕事を重ねて
さよならも子どもたちのステップだからと
笑ってまたねって
送り出してあげられるように
なりたいとそう思う今日この頃
そんなこんなしてたら
また私の?(笑)新しい息子&娘っこが
たくさん来てくれました
去年と変わらずそっと支えていけるように
辛く苦しい時も笑っていられるように
スタッフ一同
全力でサポートしていきたいと思います
去年の反省で優しいお母さんは卒業して
鬼母になる時があるかもです(笑)
小テストもきっちり出していただきますわよぉ
何事も積み重ねが大事です
遅刻したら速攻おうちに飛んでくわよぉ
時間を守る…これ大人では
一般常識となります
(時間についてはまたこれから
語りたいなぁと思います)
みなさん覚悟はいいですか?
すべては来年の今ごろ
笑顔満開の花が咲くよう…