皆さんこんにちは、
六甲道校の北浦です。
今日も今日とてご機嫌麗しゅう。
兵庫県の高校受験が1週間後に迫り、
そして六甲道校における大学受験は明日・明後日の私立後期が最後となりました。
(国立後期は…誰も受ける必要がない!と信じて)
もうホント毎日気が気でない。
変われるモンならホンマに変わってやりたい。
変わったら余計に点数下がってまうやろけど。
六甲道校の大学受験する生徒達はまだまだ苦しい戦いが続いています。
あと一日。
全てを出し切ってくれたら大丈夫。
そのためにも頼むから必要以上に緊張すんなよ!!
会場着いたら予定通り可愛い女の子(またはイケメン)探せよ!!
んでタイプの人がおったからってその人のことばっか考えて試験ミスんなよ!!
分かったか慶人!!(と侑香!!)
さて、
この時期忘れられがちになりますが気が気でないのは受験生だけではありません。
中学1・2年生たちの学年末テストも概ね終わりました。
高校生はあと少しかな?
こちらも結果が気になって気になって仕方がない。
六甲道は個別指導では珍しく高校生のとても多い校舎なんですが、
中でも高校1年生と3年生が特に多く、
それに比べて高校2年生が極端に少ない。
てゆーかぶっちゃけると1人しかいないんですけどね。
そのたった1人の高校2年生が次年度から受験生になるんですけど、
こいつがまた…
まぁー授業サボる!!
しょっちゅう授業に来ない!
なんやったら寝てる!
電話で起こしてもまた寝る!
そして結局来ない!
六甲道校No.1の高サボり率を誇る不動のエース!!
(↑アホか!!)(←いや俺がね。)
そんな困ったちゃんなんですがね。
最近ついに開眼し始めてまして。
というのもなりたい職業、
そしてそれに伴って行きたい大学がようやく見つかったんですよ。
いやこのタイミングで言うのもどうかと思いますが実は六甲道校はまさに今が開校1周年でして(おめでとう俺たち!)、
その子は結構な初期の生徒。
その子が入塾して以来、
多分今回初じゃないかな?
マジメに定期テストに取り組んでたんですよ。
で、
その子がつい先日言ってくれたセリフがコレ↓。
「ちゃんと勉強したらテストってオモロいな。」
キターーーーーー(°∀°)ーーーーーー!!!!
ですよ。
勉強嫌いな子みんなに持ってもらいたいのがまさにこの感覚。
そうなんですよ。
オモロいんですよ。
ちゃんと準備したら本番で解ける問題がいっぱい増えるし。
返却されるのも楽しみになるし。
やっと気付いたか綾乃!!
でも実際、
その感覚持てる子ってどんだけ少ないんやろと思います。
なかなかいませんよ。
遊びたい真っ盛りの中学生とか高校生やったら。
その子(綾乃ちゃん)はもう大丈夫だと思います。
4月から高校3年生と考えたら今が最高のタイミングですから。
あとは上手く道を指し示してあげたら自分で歩けます。
でもやっぱりその子だけじゃなくて、
全ての生徒がそう言ってくれる塾にしたいですね。
もっともっと頑張ります。