試験が始まる前から
心配し過ぎて
口内炎になるわ
胃がしくしく痛いわで
ヨレヨレになった
六甲道校のいとちゃんです
こんにちわ(^^)
でも大人が心配な顔出来ません(笑)
子どもたちが安心してのぞめるように
しゃきーんとしとかないと…って
思えば思うほどドツボにはまり(T_T)
たくさんの受験生と受験を迎えるとゆう
初めての経験で
半端ないソワソワ感・ドキドキ感で
起きても疲れは取れてなくて
一日考えてしまうから一日おわりには
ちびまるこちゃんみたいに顔に線が
ザザッと出来てるのがわかり
寝たら寝たで夢にまで出て(笑)
これを毎年体験されてる先生方は
すごいです
身がもちません^^;
星野塾長は
試験の2日前から全くもって寝れないそうで…
いやーっ。そんなことなったら
私気絶してしまうし(笑)
でも子どもたちの方がもっともっと
不安とプレッシャーが押し寄せる中で
会場ではなんとか平常心を取り戻そうとしてるはず
またそれを思うとお母さんは泣きそうになって
うっとおしいお母さんになってました(笑)
どんと構えて送り出さないとと思いつつ…受験の波にすっかり飲まれてしまいました
次はもっとどっしり構えて
支えられるよう
心もっと鍛えます^^;
今回はほんとに厳しい結果が待っていた子どもたちも居て
大丈夫かとほんとうに心配しましたが
ちゃんと自分を見つめ直し
もう一度走り出しています
うちの子たちかっこいいでしょう
転んでも転んでも
悩みながらすくっと立ち上がり
また挑戦している姿は
ほんとうに凛々しく
受験を通して一回りも二回りも
大きく成長しています
見ていて
辛く悲しいときもあって
何も助けることが出来ないもどかしさがありましたが
こどもたちは先生方に支えられ
自力で前を向き
チャレンジし続けていることが
誇らしく思いましたし
敬服する思いです
ジンジンする感動も与えてもらいました
ほんとうによく頑張っています
あと一息ほんとに一息
先生方のお力をお借りしながら
なんとか乗り切ろうね
貴重な体験をさせて頂き
ありがとうございます
今回得た体験はきっとこれからの長い人生必ずどこかで活かせる時がくるでしょう
全てがみんなの力になります
どうか次のステージでも
力いっぱい本気でチャレンジして下さいね
これからも心より応援しています
よっしゃーっヽ(*^^*)ノ
私も毎日楽しく笑ってがんばります
みんなとさよならしても泣けへんのよ
卒業していく時は
笑って見送るからね(笑)
約束したもんね
さよならは言わへんよ
またねって言おうと思います
心の中には大好きな息子&娘っこたちがいつも居ます