みなさんはじめまして。
最近、六甲道校の事務さんとして採用された、伊藤こと、まる子です。
今回はウィンスターのブログデビュー!(^▽^)!ということで、とても緊張しています。
六甲道校の新しいメンバーとしてお仕事をするようになってから、そろそろ100日が経ちます。
ようやく、仕事にも慣れて、生徒さんにも覚えられてきたかな?という先日、うれしいことがありました 。
それはわたしの『まる子』というあだ名についてのエピソードです。
六甲道校の方はご存知!?かと思いますが、
わたしの名前はすでにいる二人の事務さんと、それぞれ苗字、名前が一緒なんです。
つまり、私とその事務さんが揃ったとき、苗字でも、名前でも、二人が返事をするという問題が出てきました。
「今まで使ったあだ名は?」
と訊かれましたが、昔からあだ名はありませんでした。
そこで、ユーモア溢れる某K部長が、早急につけてくれた旧あだ名。
残念ながら、あまり浸透せず・・・。
そうして臨機応変に名前を呼ばれているうちに、ある転機が訪れました。
わたしが髪の毛を真っ黒に染めたことです。
元々肩より少し短めの長さだったわたし。
その日、いつもにぎやかな小学生軍団に
「せんせー ちびまる子になったな!まる子や、まる子!」
と言われ、
その日から『まる子』というあだ名になりました 。
実は、このあだ名をなかなか気に入っています♪
あだ名をつけられた経験がないこと、
はじめてもらったあだ名が、生徒さんたちにつけてもらえたこと。
やっとウィンスターの正式な仲間になれたような気がして、その日は大事な大事なまる子記念日です。
せっかくのあだ名を台無しにしないよう、お仕事も二重まる子◎、花まる子!目指して、ウィンスター六甲道校でがんばろうと思います。
改めまして、六甲道校のまる子です。
みなさまよろしくお願いします!