おひさしぶりです!
播磨町駅前校のしみずっち(リチャード)です♪
いやぁ、全然更新できなかったので、「神隠しにあったの?」と思われたと思うのですが、
ちゃっかりいました

リチャードという名前は、生徒からもらいました

リチャードという人に似ているかららしいです(*^。^*)
てか、リチャードってだれだよ(笑)
僕が、兵庫に来て二か月たつのですが、まだちょっと慣れないところがあります

まずやっぱり、関西弁にはなれないですねぇ

標準語と比べたら、口調がきつく感じますので、「あれ?怒ってる?」
と話していて思うことがるんです(笑)
ただ、関西弁の中でかわいいな、と思う言葉は
「あめちゃん」
です

飴のことを関西弁で「あめちゃん」というのは知っていましたけど、人が言っている所は初めてなので新鮮でした。
そして、講師の方に質問されてびっくりしたのが「清水さん!! 東京の人って家にたこ焼き機がないって本当ですか!?!?」
と、すごい顔で質問されました。
どうやら、こちらの人にとってはたこ焼き機がないことは信じられないようです。
まだまだ、知らないことが多い、関西ワールド

もっといろいろ知っていこうと
