おはようございます、昨日更新できなかったので
朝にお邪魔します。池谷です。
この間、小川中央校の生徒たちと話していて
ビックリしたことがあります。
「小川近辺で、野生のホタルが見られる」
ってみなさん、ご存知でしたか?
自分はこれまで、「生(?)のホタル」を見たことが無く
どんな感じで光るのか、すごく興味があったのですが
先日、授業の合間に生徒たちと夏の過ごし方を話していたら
とある生徒が「毎年、近くの川にホタルを見に行く!」
って普通のトーンでしゃべってて、思わず
マジ!?Σ(゚д゚;)
って本気で聞いてしまいました。
その日は、片っ端から小川中央校の人に
「ホタル見たことある?」
ってバカみたいに聞きまわってました(笑)
どうやら本当に当たり前のことのようで、たいていの人は
「うん、見たことあるよ~」とか
「つかまえたこともあるよ~」とか
普通に話しているので、すごく羨ましかったです。。。
今年の夏は、なんとか時間を見つけて見に行きたいなぁ~と思います。
そんな東京人の願望でした。
ちなみにとある生徒からは
「家から徒歩3分にコンビニあるほうがよっぽど羨ましいです(怒)」
と怒られてしまいました(笑)
それでは、また来週 ( ◎-◎)ノシ