こんにちは。
土曜日ということで、今日の記事は上月が担当します。
先週の土日に、登山しに行ってきました!
最近まで(5月初めまで)スキーをしに山へ行っていたので、
久しぶりに「滑るための山」ではなく、「登山のための山」を味わってきたことになります。
天気は良好。
近くに川があって、周りは木に囲まれているようなところで一泊。
(新緑の森林浴。気持ちよかったです。)
頂上では富士山と、さらにその先のアルプスまで見えるくらい、良い景色を眺めることができた山行でした。
…すると、“筋肉痛”というお土産が(笑)
今週は筋肉痛に悩まされることになりました。
私の歩き方に違和感を覚えた方がいないことを祈ります(笑)
多分授業中はそんなに歩かないので大丈夫ですが、私と道ですれ違った人はどう思ったことでしょう…
池谷先生に続き、私も趣味満喫したというご報告でした。
* * *
さて、そんなこんなで少しの間“三国志”を読み損ねていました。
前にも書きましたが登場人物も多く、どんどん本の中では戦いが起こっていきますから
1日でもほったらかすと忘れてしまった内容を埋め合わせるのが大変!な本なのに…
ちょっと久しぶりに開くのが怖い気がしますね。
全8巻中の第4巻。
多分あともう少しで出てくる孔明さんを楽しみに読んでいきます!
絶対読み切るぞーっ!!挫折しない!!
上月