こんにちは、本来は水曜日の担当ですが、池谷です。


先週のお休み分もありまして、今日更新させてもらいます。




先日の星野塾長のブログについてですが


自分も同意見です。


東京にいると、街全体のムードが暗くて(もちろん、節電は必要です)


何だかなんでもかんでも「質素倹約」がイイみたいな風潮があって


それはどうかな~?と思ってしまいます。


一応、自分は大学で経済学を学んできたのですが


今、ここで東日本の人たちがお金を使わなくなってしまうと


本当に経済がダメになってしまうんじゃないか?と危惧しています。


もちろん、今の生活で手一杯の状況もあるとは思いますが


何でも「節約」すればイイってもんじゃないと思ってます。




ということで、普段は極度の出不精の自分ですが


昨日はちょっとした買い物をしに、地元のメガネ屋さんへ行ってきました。


以前から利用しているお店だったのですが


メガネを新調するのも久しぶりなので、10年ぶりに検眼からお願いしました。


色々なチェック(○の空いてる方向を当てるだけじゃなく、5種類くらい)をやって


ドキドキの結果待ち・・・・・・


そこで、店員さんの驚愕の一言







「ん~池谷さんは右目に乱視が少し入ってますね~」








マジっすか!? ∑(゚Д゚)


これまでずっと近視だけだと思っていたのですが


10年の間に右目も成長(?)したようです(笑)


なので、乱視用の度が入ったニューメガネで今日から仕事してます。


まだ掛け慣れず、耳のあたりがきつくて痛いです(泣)


みなさんも視力は宝物ですので、くれぐれも大事にしてください。


※ちなみに自分はよく「勉強のしすぎで悪くなったんでしょ~?」と言われますが

単にマンガの読みすぎです(笑)生徒のみんなも気をつけるように!!


ではでは、また来週 ( ◎-◎)ノシ




おまけ

なおっち・・・・・・今週、引っ越しするらしいよ~・・・・・・(笑)