お久しぶりです。
星です。
今回の地震で塾生の皆さまやお問い合わせいただいた皆様に、
ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
ありがたいことに皆さまからはあたたかいお言葉をいただいているのは、
先日星野がこのブログで書いたとおりでございます。
本当にありがとうございます。
今日からはこれまでと同じようにブログを更新していきたいと思います。
さて、私は車に乗って移動することが多いのですが、
そのときには大抵ラジオをつけています。
今、地震の影響もあり、義援金や救援物資を募集する呼びかけがあります。
メールなどのコメントが読まれること、それこそ被災地やその周辺からの声もあったりします。
震災が起こって皆がお互いの気持ちを考えて行動してきているようです。
例えば、タクシーを乗り合いで利用したり、電車の乗り降りで声をかけあったり。
とても良いことですよね。
東京は人々が冷たい、無関心だ、なんて言われることもしばしばですが、
そんなコメントが読まれて少し心が温かくなりました。
震災が起きて多くの被災している人のことを考えると胸が痛みます。
でも、だからこそ、少しずつでも、
みんなが他の人への思いやりを持って行動するようになったこと、
それが目に見える形になっていることはとても大事なことだと考えています。
芸能人の人が多額の寄付をしたり、たくさんの物資を持って援助している、
ということは私には、というかほとんどの人には簡単にはできないことです。
でもお互いを思いやることは誰でもできることですよね。
こんな状況だからこそ、周囲の人に感謝と思いやりの気持ちを忘れないようにしたいと思います。