保護者様

平成23319

ウインスター

塾長 星野 智


急な休講のお詫びと今後についてのご案内



東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、被災された皆様とそのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。また被災された地域の一日も早い復興と、その地域の皆様の健康と安全を心より願っております。


この度の震災は、小川町にもその影響が大きく及んでいます。余震の懸念、相次ぐ交通機関の乱れ、福島原発の状況から、お子様と社員の安全を第一に考え、3月19日までの全ての授業を急遽休講とする措置をとらせて頂きました。保護者様・塾生の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げるとともに、ご理解、ご協力を賜りましたことに深く感謝致します。

 次に今後についてのご案内をさせて頂きます。電力不足による計画停電が現在実施されております。それに伴い、今後も授業の休講や授業時間の変更が生じてまいります。東京電力より停電のスケジュールが発表になり次第、ウインスター小川中央校のホームページに、授業スケジュールをアップさえて頂きます。大変お手数では御座いますが、頻繁にご確認頂ければと思います。

 

通常授業は24日(木)までとなり、26日より春期講習が実施されます。春期講習は予定通り実施致しますが、上記と同様に停電による休講が生じてまいります。こちらもホームページにアップさせて頂きますのでご確認くださいませ。

今回の休講や授業時間の短縮分に関しては、夏休み前までを目途に、振替授業を必ず実施させて頂きます。こちらも詳細が確定致しましたらご連絡させて頂きます。 



 福島の原子力発電所について

原子力発電所の事故は、予断を許さない状況が続いております。急遽、予定を変更する可能性があることについても、お詫びさせて頂きます



最後に


私事で恐縮ですが、私は福島大学教育学部出身で、福島の南相馬やいわき市でたくさんの友人が教師をやっておりましたが、未だ連絡が全く取れない友人が多数おります。この一週間、東京や埼玉にいる大学時代の友人と一緒に、様々の方法で情報を集めてまいりましたが、安否がわかない状態が続いております。ただ、教師として熱い志を持った仲間のためにも、そして今後の日本を背負って立つ子どもたちの成長の一助になるべく、今まで以上に全力で指導して参りたいと考えております。

今回、塾生の保護者様・塾生と皆様には大変なご迷惑をお掛けしてしまい、本当に申し訳ないと思っておりますし、ご理解、ご協力を賜りましたことに深く感謝致しております。このご恩は、お子さんの指導を通して、お返ししていきたいと思っております。今後とも、是非ウインスターをよろしくお願いします。
 1日も早く、生徒の皆さんと、今までと同じように、一緒に授業できることを楽しみにしております。