あけましておめでとうございます。星です。
ウイン・スターの冬期講習も年明けの後半戦に突入しました。
冬休みは短いので、あと数日で学校も再開します。
でも、やるべきことをはっきりと意識すれば、
短期間でも身になることはあるはず!
自分のテーマを決めて一生懸命勉強しよう!
特に受験生はそういう意識が大事です!
昨日、中3生の正月特訓がありました。
悪戦苦闘しながら頑張って勉強していました。
一通りの授業が終わった後に、ある生徒から
「英語の点数を上げるにはどうすればいいの?」と質問がありました。
その子の状況に合わせてアドバイスをしたんですが、
そうやって、「どうすればいいんだろう」「こういう風にやってみようかな」
と考えて勉強に向かうことは非常に効果があります!
「今日わからなかった単語は見直しして絶対覚えるぞ!」
「間違えた問題はもう一度解きなおして理解できるようにするぞ!」
(仮に100%は達成できなかったとしても)こういう意識を持って勉強すると、
だんだんと自分の理想の状態に近づくと思います。
だから受験生のみんなは、
「今からじゃ間に合わない」と思ってあきらめるんじゃなくて、
「今から間に合わせるにはどうすればいいだろう」と考えて行動してみてください。
きっと何とかなることはたくさんあるはず。