土曜日…ということで、上月です!
こんにちは!!
ブログを書きながら、下の記事を見て、自分もビックリです
実は、門馬先生とは個人的に仲も良いので、ちょっとライバル心ふつふつ・・・
私も負けません!!
ふん!!
以前の星野先生の記事で、「人との出会い」についての記事がありましたが、
私も今回は「人との出会い」を語りたいと思います。
先週またまた山に行ってきました
神奈川県丹沢の大山という山です。
紅葉が綺麗でした
今回知り合ったのは、山荘のご主人と
その山荘に魚を売りに来る魚屋さんのご主人のお二人。
普段私はテントを張って泊まるのですが、
そのテント場のすぐ近くの山荘を運営されているご主人が
イワナやニジマスの入った水槽を見学している私に一言、
「ニジマスいる?」
30㎝はあるであろうと思われる大きなニジマスをいただきました
どーん!!
焼いちゃいました。美味。
これがきっかけで、山荘と魚屋の両ご主人は火を囲んで、
山荘での暮らしについてなど、お話してくださったのです。
ちなみに、印象に残ったのは野良猫の話
山に捨てられた飼い猫が野良猫になっているとのこと。
都会での厄介事を山へ持ってきてしまおう・・・ってことですよね。
TVなどで現状を知る以上に、そこで暮らしている方の話に考えさせられました。
確かに飼えなくなったペットの問題の解決は難しいと思うのですが・・・うーん…
最後に、「こういう出会いって大事だよね」とまでおっしゃってくださって、
話をしていた自分としては、とても嬉しかったのです。
色んなお話も聞けたし
“一期一会”という言葉がしっくりくる出会いができました。
以上、山でほっこり体験でした
上月