こんにちは。星です。
最近は本当に寒くなってきましたね。
11月ももう10日になります。
気が付いたらもう冬に片足をつっこんでいる時期になっています。
風邪気味の生徒も増えています。
学校でよく言われる「手洗い・うがい」は基本的なことですが、
それをしていればなかなか風邪にはならないですからね。
基本といえば、僕は空手をやっていまして、
というか今は全然やっていないというかできていない状況なんですが、
そこで言われたのは「基本が一番大事」ということなんです。
そういえば小学校・中学校・高校と運動部に入っていましたが、
そのときにも言われていた気がします。
勉強でも同じですね。
でもなかなか基本が大事って気がつかないですよね。
生徒にいつも言っているつもりでも、伝わっているのかどうか・・・
でもめげずに言い続けますよ!
さて、先日久しぶりに阿佐ヶ谷校の生徒に会いました。
普段、別の教室にいるので会う機会がないんですが、
久しぶりに顔を見て、一瞬とまどってしまいました。
何か成長してる!(気がする)
「男子三日会わざれば刮目して見よ」
とは言いますが、(その子たちは女子でしたが・・・)
何となく大人に近づいているように見えて嬉しかったですね。
その子たちは受験生なので、
自分の目標に向かって頑張ってほしいですね。
まずは志望校合格!
僕たちも彼らに負けないように頑張って引っ張っていきますよ!