すみませんキラキラまたまた木曜日書けずううっ...

・・・・今にいたる○| ̄|_sorry


生徒には宿題やれー!居残りー!とか厳しいのに、これじゃいけないですな354354


先日、「私は秋と言えば、スポーツの秋です」という話をしました。


国体も応援に行ったし、日本ジュニアという20歳未満の選手が出る大会にも後輩を応援に行きました(愛知県まで!!)


今週末は横浜で日本選手権があるので、いっちゃいますハートハート


・・・というほどスポーツの秋!あー私も走りたい!!だけど現役時代は割れていた腹筋が、もうぽよぽよあひゃhaha


学力は付けずに筋肉ばかりつけた私の高校生活はなんだったのか悔し泣き溜め息



前置きが長くなりましたが汗


スポーツだけではなく、音楽も大好きです。

音楽嫌いな人って、あまり聞いたことがないけど笑



3歳からピアノやソルフェージュをやっていて、コンクール等にも毎年出ていましたなっ・・・なんと!


って軽い自慢になってしまったゴメンナサイ


結構ガチだったんですが・・・陸上競技にはまってからは、次第にフェードアウト・・・今も月1くらいで、先生についてはいるんですが、やっぱりもうあまり弾けません。



で、音楽ハート②


皆さんはどんな種類のmusicをききますか?好きですか?


生徒に聞いたら「嵐!」って返答が返ってきそうですが青スジ


私は、J-POPをはじめ、HOUSE・トランス・サイケ等club music等なんでも大好きです!!



でも一番好きなのはやはりクラシック薔薇むらさき薔薇むらさき


しかし、私もまだ若いので、クラシックの雄大さだけでは、物足りず、刺激がほしいときもあります笑



そんな私にぴったりのアーティストさんをみつけてしまった・・・



出会ってしまった・・・・



今年の8月くらいかな?




→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)というアーティストさんです。



クラシックをアレンジしたりし、ピアノとカホンという打楽器で曲を構成しているんです愛




めちゃめちゃかっこいい。


先日、音楽番組をみていたら、嵐の二宮くんも、オススメしていました。


私だけの、ピアノジャックだったのに・・・


クスン涙


というわけで、もう広まってもいーや!ってことで紹介にいたります涙


みんなもぜひきいてみてください号泣ッ



ほら、よくモーツァルトをきけば、頭が良くなる!とか


バッハをきけば、数学が得意になる!とか巷で言われているので、


「えーでもクラシックなんでだるいしいやだー」という人にはちょうどいいと思いますおんぷ2



来月は、ピアノジャックさんのライブに行く予定です嬉しいw



私はスポーツだけじゃなーい!アピールなブログでしたばいばい



ではまた来週!!


xoxo Takagi


Prelude Act 1 from Carmen /→Pia-no-jaC←