こんにちは。
土曜日ということで、上月が担当します
最近起きた出来事を。
以前、趣味は登山やスキーだと書かせていただきました。
おかげで、部屋には登山用品がごろごろしています
先日、あまりにも寒かったので、布団を一枚増やそうと思いました。
しかし、布団は押し入れの中…
夜遅いのに、布団を押し入れから出すのは面倒くさい…
そんな私の目に入ったのは
シュラフ…
※登山用の寝袋のこと
一瞬ためらいましたが、面倒くさかったので寝袋を使って寝ました。
こうなると、もはや室内キャンプです。
いやはや、他人様が見たら何だろう…って感じですよね(笑)
このことから私が伝えたかったメッセージは、
「使えるものは使え!!」です!!
…と、少し冗談っぽくお伝えしましたが、
これは受験生には大事なモットーだと思います。
以前このブログで高木先生がおっしゃっていたことですが、
「塾と教師は骨の髄まで利用しつくしてください」
まさにこの通りだなぁと自分も思います。
今、中学校の定期テストシーズンですよね。
そろそろテストが返却された…という人もいると思います。
返されたテストをそのままにしないで、必ず復習して下さい。
テストで間違えたところは、“自分の苦手な問題”です。
テストを復習して、苦手な問題を克服すれば、
絶対に勉強において一歩前進できます。
使えるものは使わないと、絶対損!!ですよ!!
テストの復習をしましょう!!
上月