こんばんは高木です
先週ブログさぼってすみません
今日は中3理科の授業で、天体の範囲にはいりました
私、ほんとにほんとに宇宙の範囲が大好きなんです
小さいころ、見える範囲の星座や星の名前は全部おぼえてました
東京は、星が少ないからすごくさみしいです
岐阜はとってもきれいなので(といっても岐阜市とか市部の方はそうでもないかもしれませんが)
ぜひ機会があればみにいってほしいです
先日も宇宙ステーションから野口さんが無事帰還されましたね
でも私達一般人にはどれだけ宇宙ってすごいのか、イマイチぴんときません
2ちゃんねるにこんな書き込みがありました
(以下コピペ)
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。
トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測しても
よくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。あと超寒い。約1ケルビン。
摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。
小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、
fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
ちょっと中学生にはムズかしいかな
これ読んで「確かに!!!宇宙やばすごい!!」と思ったので思わず引用させてもらいました。。笑
すごいといえば、私の友達や後輩が陸上競技で日本学生新記録を樹立しました。
すごいですよね!!
彼らは、日々、本当に努力していたので、嬉しいこと極まりなかったです!!
みなさんも、人並み以上の結果を残そうと思うなら、人並み以上の努力をしてくださいね。