こんにちは。星です。
5月も2週目に入り、
新しい学年、新しい環境にも慣れてきたんじゃないでしょうか。
こんな時期によく聞く言葉といえば、
五月病
毎年聞く気がしますが、それだけ日常的なものになっているってことですね。
五月病はストレスなど精神的なものからくるそうです。
勉強でやる気がでない人は、
簡単にできることからやってみるのも手ですよ。
さて、今回は久しぶりに珍しいものを見て、写真に収めたので、
これを載せてみたいと思います。
ちょっとわかりずらいですが、虹がかかっています。
先週の金曜日に
「妙な空の色だな」
と思って外に出てみたら虹が出ていたんです。
ぼんやりしていますが、
小川中央校の入り口から撮ったものです。
すごくきれい!というものでもないですが、
日常にこんなことがあると少し嬉しくなりますね。
楽しいこと、嬉しいことを見つけて、
五月病に負けずにがんばりましょう!