こんにちは。星です。

二日も曜日をまたいでしまいました。
すいません。


最近、暑くなったと思ったら寒くなったり、気候の変化が激しいですね。

こういうときは体調を崩しやすいので、みなさん十分注意してください。


学校が始まってもう二週間経ちましたね。

新学年で呼ばれるのも慣れてきてるんじゃないでしょうか。


学校の勉強もレベルアップして大変だと感じている人もいると思います。

中3生は特にそうじゃないでしょうか?



他の先生方も書いていますが、

今月からウインスターでは宿題を忘れた中学生は居残りをさせています!


昨日中3生の何人かが居残りになりました。

宿題忘れではなく、勉強の定着度の問題だったようですが。


皆、必死の形相で勉強していました。

泣きそうな顔もしていました。



生徒のみんなに勘違いしてほしくないのは、

居残りが目的ではない!

ということ。


しっかり宿題をやってくることだったり、

やったことを復習して覚えることだったり、

つまり勉強の中身を身につけることが目的です!


勉強は筋トレと同じです!

日々のトレーニングで実感はしづらいけど、

コツコツ続けてやっていけば必ず力はついていきます!