先日、めちゃくちゃ久々に東京の教師の小柏と小川の教師の星と3人でビールに行った。


現在、お陰さまで東京の教室も小川の教室も連日、問い合わせをたくさん頂いている状態である。


(小川中央校は紹介でのお問い合わせがメインです。本当に感謝の気持ちでいっぱいですニコニコ



塾業界全体は、冷え込んでいる状態が続いているのに、なぜなんだろう??そんな話をしていた。



そして、出た結論が教材でもない。システムでもない。・・・・生徒に対する『想い』だった。



絶対にこの生徒を合格させてやるんだ!!という想い。


なんとかして、この生徒に努力することの素晴らしさを伝えたい!という想い。


勉強に対する自信を取り戻してあげたい!という想い。


そして、一人ひとりの生徒を、『大切に育てていきたいという想い』



本気で生徒を想う『想い』が、新たな生徒との出会いを作りだしてくれているのだろう。



今の『想い』、これは自分が塾の教師である以上、


一生持ち続けなくてならないし、必ず持ち続けていく! 星野