まだ小さいオオカマキリは | 星さんとゆかいな仲間たち

星さんとゆかいな仲間たち

星さんが鳥さんといろいろがんばります

主にヨウムとニワトリがメインだったはずですが

最近爬虫類・両生類が勢力を増しています
虫トークとかも有ります、注意。(´▽`)ノ

色々あってモリモリ生まれたオオカマキリのチビたち

皆でモリモリ春の味を楽しんだり

カマキリ達が、かってに間引きあったりして

最終居残り組が8匹に決まって

 

 

決まった後もケージ分けなかったから

またもや勝手に間引きい合って

最終居残り組が3匹に…!

 

これはヤバいぞ、と

3プラケになった、これで一安心…

 

 

って思ったら一匹脱皮失敗して2匹になった

 

寂しい!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな小さいオオカマキリ

ちょっとビックリさせたら枝になって動かなくなった

 

前足をググっと伸ばして細い体を更に細くして

 

いつもユラユラ風に揺れているイメージの動きも封印して

じっと枝になってる

 

 

 

 

 

枝である

 

 

カマの上に生まれたてのカイコを乗っけて見ても微塵も反応しません

 

 

 

 

 

 

 

濡らす予定だった給水用の丸めたティッシュもいい感じの足場です

 

 

 

して、しばらく見守ってたらぽろっと落ちました

 

逃げた!!!!

 

って思ったんですが

落ちても枝でした

 

 

 

 

 

 

いや、落ちたらさらに枝でした

 

 

 

こうやって危険から身を守って野生で生きてるんだなあ

 

人間は危険ですから

 

勝手に餌とか持ってくるし、かわいがろうとするし

 

 

 

 

 

 

それにしても枝になるカマキリは初めてです

 

 

なんて可愛いんだろう

きっと枝になるのは今だけで、大きくなったらダッシュで逃げるんだろうな…

 

 

って予想( *´艸`)

 

 

 

 

無事に大人になって欲しいんです!

 

二匹には体格差が出てきてこの子は大きいんです

 

 

ぜったいガール!!

 

名前は「枝」!!!