最近、テレビっ子な私です。


もともとテレビは好きなのですが、

最近は特に見ています。

主にドラマを。

DVDレコーダーさん、大活躍です。


『篤姫』や

『あしたの、喜多善男』や、

『だいすき!!』や、

『ハチミツとクローバー』などなど。


そして自分の出ている作品も。


さらに常に録画設定してあるのは、

『めちゃイケ』です。

てへ。


そんな、面白い番組がたくさんある中で、

一番のお気に入りは、

『エジソンの母』でございます。

いいんですよね。

星野家では大絶賛です。


まあ、私は、一回目、見逃していますけど・・・。


見ていらっしゃる方は分かるでしょうが、

ドラマの中に、「なんでなんで星人」が登場するのです。

(関係者の方々、こんな表現でごめんなさい。)


そんな彼と、

彼を取り巻く人々の交流を微笑ましく見ております。



と、



身近なところで存在しました。


何って?


「なんでなんで星人(女)」ですよ!


大きな声じゃ言えませんけどね。

姉です。

私の姉です。


今朝、朝食をとりながらお話していたんですよ。

最近の出来事を、さら~っと話そうとしたのですが、

私が新しい情報を出すたんびに、


なんで?

それなんで?

え、なんで?


と次々に質問を。

きちんと納得できるまで諦めません。

なかなか先に進みません。


いや、分かっていたんですよ。

姉がそういう人だって。

でも久しぶりにその攻撃を受け、

ぶつけられる球の勢いと多さに驚いてしまいました。


完全に理数系の頭です。

そして私は、完全に文系の頭です。

こりゃ大変です。


私はあいまいな感じがすきなんですよね。

ニュアンスのある言い方っていうか、

いろんな意味を含めた表現ていうか。


しかしそれを好まない人もいる。



ははぁ~ん。

これまたひとつ勉強になりました。


人間、毎日成長ですな。

そしてそのチャンスは色んなところに転がっているみたいです。