image

image

image

この時期は
花粉症じゃない方も
目がー!!痒い!!ですよね

そんなお客様の為に
ウェルカムドリンクには
「赤なたまめ茶」
「甜茶」
「ミント茶」のいづれかをセレクトしてお出しします

ダイアモンドコース💎の
お客様は更に「飲む点滴」+「痩せる㊙️ドリンク」
も飲んで頂いております。

インナーケアを入れるのと入れないのでは
スタートからゴールに行くスピードが上がるので
セットにしています。

しっかりデトックスできると
身体の不調は改善されていきます

皆さん デトックスできていますか?

因みに この時期は20時までに食事を終わらせ
20時半~21時半時迄に半身浴を😌♨️し
身体が冷えないうちに😌🌃💤
これできたら 爆痩せします!

お子さんがいるママや
お仕事終わらない方は
できる時だけやる!から始めてみて下さいね🙌❤️

#エステティックサロンLotus
#Bodyspa.lotus
#デトックス
#20時までに食事
#21時~半身浴
#写真2枚目蕾から咲かせたいタイプ
#蕾を全部開くと100点
#3枚目5歳が青空を撮影
#今日もハッピーだぜい




image

皆さんこんにちは
本日は改めてスタッフの紹介を

平間 由香

趣味:アロマ ハーブ 自然散策
美容業界歴 10年
サロン勤務 7年目

長年の医療機関勤務、リラクゼーション業界を経て目の前の方を心から笑顔に健やかに美しくしてさしあげたいと強く思い【美•健康•癒】が全て提供できる憧れのLotusに入社。
会話はもちろん手からも思いが伝わるよう誠心誠意の施術と
サロンが笑顔であふれるような空間作りを心がけております。

通称ゆかちゃんは 7年間無遅刻無欠勤‼️こんな人いますか?
私は始めてです🤣 ただ過去19年を振り返っても お子さんのいるパートさん以外にめちゃくちゃ遅刻や欠勤をする子はいなかったように思いますが 類は類を呼ぶので皆 真面目さんが多かったですねー。

ゆかちゃんは変わらない笑顔と人柄で癒し担当です。
全てが丁寧 安心安全信頼できるスタッフです。
少し耳が悪いので話が聞こえてない時ありますのでご了承下さい。会話が噛み合わないのは持ち前の性格によるものです笑
こちらもご了承下さいませ。

吉富つぐみ

美容師からヘアメイク、トータルビューティーを目指してエステティシャンになりました。
お客様との会話を大切にまた来店するのを楽しみに思っていただけるような心ある接客を致します。
「気さくで話しやすいね」とよく言われます。

趣味:山や海 食にお酒 温泉巡り 旅行
美容業界歴 25年
サロン勤務 5年目

なんと美容業界25年の彼女は、ヘアスタイリストの経験も長く 髪の毛を自由自在にセットします❗眉カット上手ですよ。
エステティシャンに転職してから5年マッサージのセンス抜群です。気さくで話しやすい🎵本当にそうだなと思います。

私は1月3日サロンがまだお休みの時に西新店に用事があり扉を🚪を開けてビックリ😨年末大掃除の後は全て洗うので洗濯物やらフィルターが散乱しているはずが 今から営業できるぐらいの美しさ✨✨✨

二人は年末 休みに入ってから終わらなかった洗濯物を乾かしたり畳んだりと 整理整頓だけに二人で話し合って出勤してくれていたんです。澄んだ空気感にピカピカのサロン サロンが喜んでいるし 本当に有難いなと胸が熱くなりました。

サポートスタッフ2名も本当によくぞ来てくれましたという性格の良さとセンスで救われています。

サロンの宣伝も大事ですが サロンは「人」ありき。
今日は自慢のスタッフのご紹介でした!

皆さんはどんなサロンでどんな人に施術をされたいですか?
是非西新店に会いに来てください。

#エステティックサロンlotus
#BodySpaLotus
#福岡市エステ
#西新
#マッサージ
#痩身
#ダイエット
#食べても太らない身体
#40.50代から始めるダイエット
#美シルエットを作る
#家族で通えるエステサロン
#キッズエステ
#キッズ脱毛
#お父さんも一緒に脱毛


image

image

image

image

image

牡蠣を食べるなら彼女ナシではあり得ない❗
私が頑張って一個開けようとする間に三個はいってる
途中から「私が焼くから食べなさいと❗」と男前に言ってくれるので「はーい❤️」叱られて喜んでいる私。

二人で毎回バケツ二杯食べてます。
牡蠣は苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが栄養価が非常に高い食材の一つです😃

1. タンパク質: 高タンパクであり、体の細胞の修復や再生に必要な栄養素です。

2. 鉄: 非常に豊富な鉄源です。鉄は赤血球の形成や酸素の運搬に重要な役割を果たしています。

3. 亜鉛: 他の食材に比べて豊富な亜鉛が含まれています。亜鉛は免疫機能の維持や傷の治癒に関与しています。

4. ビタミンB12: 牡蠣はビタミンB12の良い供給源です。ビタミンB12は神経機能の維持や赤血球の生成に必要な栄養素です。

5. セレン: 牡蠣にはセレンも含まれています。セレンは抗酸化作用を持ち、免疫システムの正常な機能を維持するのに役立ちます。

牡蠣を摂取することでバランスの取れた食事を補完することができるので、バケツ二杯食べてます(笑)

こんなに器用に剥いてくれる彼女は六本松で
@kogu__ropponmatsu
ホールケーキ屋さんを営んでいるのですが
オーダーメイドという世界で一つのケーキを丁寧に作ってくれるお店なんです。
雰囲気やイメージを伝えるだけでイメージ以上の仕上がり❗予約殺到しちゃうのも解ります。

オーダーケーキなら@kogu__ropponmatsuここ!を実現しているスゴいお店です。

お願いするときから お相手の喜ぶ顔が浮かぶなんて
素敵なお仕事ですね😃✨

私も負けないようにエステと言えばLotusと言って頂けるよう頑張らねば❗

@kogu__ropponmatsu
@04erina08
#エステティックサロンlotus
#BodySpaLotus
#牡蠣小屋
#美容
#美食