昨日ついに美食倶楽部が200回目になりました‼️㊗️
今回は忘れないうちに感想を書きたいと思います!!✍🏻
2007年に始まった美食倶楽部と思ってたら、友達に2006年だと訂正されました😂
忘れもしない第一回目は、表参道にあるお庭が素敵な一軒家フレンチ「マノワールディノ」で美味しすぎるフレンチを食べました🇫🇷
そして食後にシェフが挨拶に出てきて、フォアグラを追加で出してくれるという太っ腹すぎるサービスがあり、閉店時間を過ぎても長々と居座ってシェフやスタッフさんたちとおしゃべりした思い出があります✨
しかしマノワールディノはもう閉店してるのは知っていたので、200回目はその跡地に新しく出来たフレンチ「アーモニーアグレアーブル」さんへ行くことに😊
ランチコース↓
見ただけで好きな物だらけです🤤
まずはフルーツトマトのガスパチョと縞鯵と夏野菜のクネル↓
甘いトマト、そしてキャビア😍
スパイスの香りが効いてて、少しエスニックな雰囲気でした😊
真蛸とホタテのマリネ↓
パイナップルの酸味と甘みによく合い、チーズや香草もいいアクセントに👌
端に添えられたタコのガーリックソテーバーニャカウダソースもとても美味でした😋
フォアグラとトロ茄子のポワレ↓
フォアグラとか久々すぎて嬉しすぎ🥹
茄子と生姜のソースとの相性💯💮
小さいけれどやはりフォアグラの存在感はすごくて、美味しすぎました😭
舌平目のムニエル トリュフの香り↓
トリュフの香りがフワ〜っと来ること来ること🍄
下の飾り切りしてある物体は何?!と思ったらマッシュルームでした😳ズッキーニも何で?ってくらい美味しかった😋
牛フィレ肉のグリル↓
上に乗ったじゃがいもとチーズ、そしてソースも柔らかいお肉に合っていました🍴
そしてここでお店からプレートが‼️
よく見るとMei😂😂😂
いいんですいいんです、めでたい&ありがたいから㊗️👍
デザートはワゴンで来たので、、
全種類もらっちゃいました😁
最後に、マノワールディノ時代から変わらないお庭&樹齢100年の楠と記念撮影📸
200回って改めて凄い数字だなぁと。
何かが200回続いたのって、これが初めてかも🤔
今度は目指せ300回‼️かな☺️
アーモニーアグレアーブルさん、ごちそうさまでした🙏✨










