昨日のブログ長すぎでしたね
さて最終日です~
最終日はホテルに16時40分に集合だったので、まずはもちろん早めのランチ
これもどうしても一度食べてみたかった、カンジャンケジャン
カンジャンケジャンとはワタリガニを醤油ベースのタレに漬けて熟成させた『カニの醤油漬け』のこと
お店に歩いて向かっている途中にお寺を発見

そういえば今回の旅ではこういった建造物などの観光は一切していない事に気付く
完全に食の旅です
お店に着くと、まだ早かったのかすんなり座れました
そしてテーブルにはすでに何種類ものおかずたちがズラー

このシステムは日本も取り入れてほしいなぁ
そして来ました
カンジャンケジャン
まるまる一匹です


記念撮影~
見てくださいこのカニ味噌
手でもってかぶりつきます

生のカニで、味噌も濃厚で甘くて、お酒が進む感じの味に思わずマッコリを注文
でも相当味が濃いので、食べ過ぎは注意かな
そしてお米をカニの甲羅に入れて醤油と混ぜて食べるのが韓国流らしく、試してみました
お米は赤飯っぽかったです

変わった食べ方ですよね
そしてカンジャンケジャンの醤油入り卵&韓国海苔

これを残ったご飯にぶっかけて、TKG(卵かけごはん)の出来上がり

味がまろやかになって、とっても美味しかったです
そしてまたもや食べ終わる頃には、お客さんで店内はいっぱいになっていました
そしてここからエステで足つぼやらオイルマッサージやらを予約していたのでGO
おいらは足の疲れやむくみを取る、足集中コースにしました
初め痛かったけど、気がついたら爆睡してました
そしてまたコスメやら、前日に買えなかったお土産たちを買ってタイムアップ
最後に明洞餃子という有名な餃子の店に行きたかったけど、時間が足りず無理でした
そしてバスで空港に向かい、搭乗手続きなど済ませたら、フライトまで1時間半近く時間がありました
これならもうちょい集合を遅らせてくれてれば、餃子が余裕で食べれたなぁと
でも余裕を持って行動しなきゃですよね
うんうん、仕方ない
そして予定はしてなかったけど、空港内にフードコートが
しかも結構いろんなジャンルのお店があって、これは食べるしかないねと
友達はジャージャー麺に惹かれたらしく注文してました
でも味見したら、想像してたジャージャー麺とは違い、デミグラスソースみたいな味がしました
そしておいらは「スンドゥブチゲ」を注文

じゃーん

フードコートだし、正直あまり期待はしてなかったけど、これが大当たり
また星村的勘が冴えてしまいました
絶妙な辛さと濃厚さとあさりのいい出汁がきいてて、豆腐もなめらかで、めっちゃ旨かった~~
汗が吹き出てきたけど、あっという間に完食しました
と、最後まで食べまくりの旅でした
そして帰りの飛行機は、1時間半で日本に到着しました
近すぎるっ
新幹線の東京ー名古屋と変わりません
こんなに手軽に行けるのも韓国の魅力ですね
今回の旅でさんざん食べて飲んで、エステも行って、お土産もたくさん買って、なんと3万円でおつりがきました
なんて素晴らしい
またいつか行きたいです
ありがとうっ
韓国

NEXT LIVE!!
その他の情報は公式サイトをご覧ください。
「RADIO BERRY haruberrylive 2011」
3月20日(日) 17:30 OPEN / 18:00 START
前売\2500円(Drink別)
出演:竹仲絵里 星村麻衣 やなわらばー
■ チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:129-967】
■ ローソンチケット 0570-084-003【Lコード:73550】
■ イープラス
■ HEAVEN'S ROCK Utsunomiya 店頭
「Candy」PVリクエスト先
以下の局ではオンエアが可能ですので
皆さんリクエストお願いします!
M-ON http://www.m-on.jp/
MusicJapanTV http://www.mjtv.jp/

最新の活動情報

http://www.hoshimuramai.jp/
http://m.hoshimuramai.jp/

さて最終日です~

最終日はホテルに16時40分に集合だったので、まずはもちろん早めのランチ

これもどうしても一度食べてみたかった、カンジャンケジャン

カンジャンケジャンとはワタリガニを醤油ベースのタレに漬けて熟成させた『カニの醤油漬け』のこと

お店に歩いて向かっている途中にお寺を発見


そういえば今回の旅ではこういった建造物などの観光は一切していない事に気付く

完全に食の旅です

お店に着くと、まだ早かったのかすんなり座れました

そしてテーブルにはすでに何種類ものおかずたちがズラー


このシステムは日本も取り入れてほしいなぁ

そして来ました

カンジャンケジャン

まるまる一匹です



記念撮影~

見てくださいこのカニ味噌

手でもってかぶりつきます


生のカニで、味噌も濃厚で甘くて、お酒が進む感じの味に思わずマッコリを注文

でも相当味が濃いので、食べ過ぎは注意かな

そしてお米をカニの甲羅に入れて醤油と混ぜて食べるのが韓国流らしく、試してみました

お米は赤飯っぽかったです


変わった食べ方ですよね

そしてカンジャンケジャンの醤油入り卵&韓国海苔


これを残ったご飯にぶっかけて、TKG(卵かけごはん)の出来上がり


味がまろやかになって、とっても美味しかったです

そしてまたもや食べ終わる頃には、お客さんで店内はいっぱいになっていました

そしてここからエステで足つぼやらオイルマッサージやらを予約していたのでGO

おいらは足の疲れやむくみを取る、足集中コースにしました

初め痛かったけど、気がついたら爆睡してました

そしてまたコスメやら、前日に買えなかったお土産たちを買ってタイムアップ

最後に明洞餃子という有名な餃子の店に行きたかったけど、時間が足りず無理でした

そしてバスで空港に向かい、搭乗手続きなど済ませたら、フライトまで1時間半近く時間がありました

これならもうちょい集合を遅らせてくれてれば、餃子が余裕で食べれたなぁと

でも余裕を持って行動しなきゃですよね

うんうん、仕方ない

そして予定はしてなかったけど、空港内にフードコートが

しかも結構いろんなジャンルのお店があって、これは食べるしかないねと

友達はジャージャー麺に惹かれたらしく注文してました

でも味見したら、想像してたジャージャー麺とは違い、デミグラスソースみたいな味がしました

そしておいらは「スンドゥブチゲ」を注文


じゃーん


フードコートだし、正直あまり期待はしてなかったけど、これが大当たり

また星村的勘が冴えてしまいました

絶妙な辛さと濃厚さとあさりのいい出汁がきいてて、豆腐もなめらかで、めっちゃ旨かった~~

汗が吹き出てきたけど、あっという間に完食しました

と、最後まで食べまくりの旅でした

そして帰りの飛行機は、1時間半で日本に到着しました

近すぎるっ

新幹線の東京ー名古屋と変わりません

こんなに手軽に行けるのも韓国の魅力ですね

今回の旅でさんざん食べて飲んで、エステも行って、お土産もたくさん買って、なんと3万円でおつりがきました

なんて素晴らしい

またいつか行きたいです

ありがとうっ
韓国

NEXT LIVE!!
その他の情報は公式サイトをご覧ください。
「RADIO BERRY haruberrylive 2011」
3月20日(日) 17:30 OPEN / 18:00 START
前売\2500円(Drink別)
出演:竹仲絵里 星村麻衣 やなわらばー
■ チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:129-967】
■ ローソンチケット 0570-084-003【Lコード:73550】
■ イープラス
■ HEAVEN'S ROCK Utsunomiya 店頭
「Candy」PVリクエスト先
以下の局ではオンエアが可能ですので
皆さんリクエストお願いします!
M-ON http://www.m-on.jp/
MusicJapanTV http://www.mjtv.jp/

最新の活動情報

http://www.hoshimuramai.jp/
http://m.hoshimuramai.jp/