東京は昨日台風も無事去ってくれてよかったですが、、、
もう9月ですか
梅雨明けが遅かった分、夏がなんだかあっという間で寂しいかんじもしますが
まだまだ暑い日は続くみたいですね
さてその後の家庭菜園ですが、、、
粘っておりますよぉ~~~
この間めっちゃ暑い日にベランダ見たら、葉っぱがしなぁ~~~ってなっててかなり焦りましたが、慌てて水をやると30分くらいで復活してました
恐るべき生命力
でもイタリアンパセリより、バジルの方が元気だし丈夫なようです
イタリアンパセリにも頑張ってもらいたいということで、今日の一品「あさりのワイン蒸し」

1、フライパンにオリーブオイルににんにくで香り付けして、あさりを炒める(砂抜きも忘れずに)
2、白ワインを適量入れて蓋をして蒸す
3、あさりの唐が開いたら、バター少量を加えて風味をつけて皿に盛る
4、足りなければ塩&ブラックペッパーをお好みで
5、最後にイタリアンパセリを散らして完成です
あさりがいい出汁になってておいすぃです
ムール貝や蛤でも出来ると思いますよ~

もう9月ですか

梅雨明けが遅かった分、夏がなんだかあっという間で寂しいかんじもしますが

まだまだ暑い日は続くみたいですね

さてその後の家庭菜園ですが、、、
粘っておりますよぉ~~~

この間めっちゃ暑い日にベランダ見たら、葉っぱがしなぁ~~~ってなっててかなり焦りましたが、慌てて水をやると30分くらいで復活してました

恐るべき生命力

でもイタリアンパセリより、バジルの方が元気だし丈夫なようです

イタリアンパセリにも頑張ってもらいたいということで、今日の一品「あさりのワイン蒸し」

1、フライパンにオリーブオイルににんにくで香り付けして、あさりを炒める(砂抜きも忘れずに)
2、白ワインを適量入れて蓋をして蒸す
3、あさりの唐が開いたら、バター少量を加えて風味をつけて皿に盛る
4、足りなければ塩&ブラックペッパーをお好みで
5、最後にイタリアンパセリを散らして完成です
あさりがいい出汁になってておいすぃです

ムール貝や蛤でも出来ると思いますよ~
