みなさんこんにちは!

管理栄養士・料理研究家の坂本星美です!

本日は親子で楽しく作れる❗️

「わくわくおにぎらず」の作り方をご紹介します!

 

 

 

材料(2人分)

ごはん お茶碗2杯

海苔 2枚

たまごやき 卵2個分

カニカマ 6本

アスパラ 2本

レタス 4枚

塩 適量

マヨネーズ 小さじ2

 
 

〜作り方〜

 

1、    ラップにのりをのせ、中央にごはん半量をひろげながらのせる。

2、    その上にお好みの具材を順にのせる。

3、    具材をすべてのせたら、ふたをするようにご飯をのせる。

4、    海苔の角を両サイドから中央にもっていき、ご飯を包む。

5、    敷いていたラップごと包み、海苔とごはんがなじんだら半分にカットする。

 

親子で作るときのポイント

好きな具材をのせて、折り紙を折るようにしながら包み、最後に「切ったらどんな風になるかな?」と想像させながら作りましょう