めいちゃんとの想い出(2009年) | kumaのひとりごと☆

kumaのひとりごと☆

K-popとわんこと手作りパンと☆^▽^☆

昨日めいちゃんの余命宣告受けましたショボーン

血液検査の結果が悪く

皮下点滴治療は続けて行くけど

心臓がいつまで持つか。。。汗

年を越すのは無理だとガーン

残された時間は少ないと言われましたしょぼん

 

家に帰ってめいちゃんの顔を見たら

涙があふれてえーん

 

 

こんなに早く余命宣告を受けるなんてしょぼん

まだ12歳4カ月と6日なのにえーん

 

主人と相談してこのまま治療はお願いするけど

延命治療はしない事に決めました

だって8歳からずっといろんな病気で治療しているから

また、6月からは毎日2回皮下点滴をしている

鼻から栄養入れるのは辛いからしょぼん

 

いつかはこんな日が来ると思っていたけど

心の整理が出来ないあせる

 

少しずつ整理して

今まで楽しかった想い出と

感謝を込めてめいちゃんとの12年を振りかえって

整理して行こうと思いますわんわん

感謝の気持ちと笑顔で見送るために。。。

 

めいちゃんとの出会いは

先代のゴローちゃん(猫ちゃん)を毎週土曜日に

通院していた時でした

 

その時は、父が亡くなり母が一人暮らしでした

ゴローちゃんは野良ちゃんでしたが

母に良くなついて居ました

よくお話もするし母と良いコンビでしたネコ

 

病院の先生からゴローちゃんの余命宣告を受けた時

一人暮らしの母が心配で

母にワンコを飼おうって言ったら

もう辛い思いは嫌だからって断られたショック!

 

ゴローちゃんの通院が半年続いた頃

めいちゃんと出会いました

2009年8月の事です

一目惚れです恋の矢

 

 

2か月を過ぎていたから

母が飼うには小さすぎず丁度良い大きさだと

それに良く遊ぶし可愛いわんわん

 

丁度お盆で実家に帰っていた主人に

電話で可愛い子が見つかったから契約してよいかはてなマーク

確認した

主人はワンコを飼うのは初めて

 

週末は私達が育てるから

平日は母にお願いするってことで契約しましたニコニコ

 

 

そして2009年8月15日に家族でお迎えに行きました車

 

 

1.25キロの壊れそうに小っちゃくて軽い

真っ白の毛がふわふわで可愛い

前に飼っていたワンコもマルチーズで涙や毛で

よく似ていたわんわん

母に抱かれてお家に車

 

めいちゃんは2009年5月18日生まれ

単純だけど5月生まれだから

『めい』って名前つけました

 

腕白で良く遊ぶ可愛い子わんわん

もうすぐ3カ月になるからかなはてなマーク

トイレは失敗しない

手がかからない子でした

 

 

おもちゃを持っていつまでも遊んで

もう駄目って云うとご機嫌斜めですぐ拗ねたわんわん

 

 

かまぼこが大好きで

かまぼこの板で良く遊んでたしっぽフリフリ

 

8月暑かったから

母の部屋の冷蔵庫を開けると

中に入って涼みますびっくり

 

母にはめいちゃんが暑いから冷房を入れるように

お願いしたけどガーン

冷蔵庫の中が好きだったみたい

小さいからすっぽり入っちゃう爆  笑

 

 

初めての外出は父のお墓参り

 

 

まだ一度もトリミングしてないからボサボサ

またこのボサボサが可愛かったわんわん

 

めいちゃんは結婚して初めて飼った子

小さい頃からわんこと一緒だった

わんこは妹分だった

初めてめいちゃんのママになった

大切な腕白な可愛い一人娘わんわん

 

2009年はゴローちゃんを見送って悲しかったけど

めいちゃんがやって来て悲しみを埋めてくれた

可愛いめいちゃんを見ていると

嫌なこと全部忘れられたしっぽフリフリ