向こう三軒両隣・・・ | どら猫でござる。

どら猫でござる。

ゴールデン猫劇場

こんにちは
こんばんわ
おはようございます。(_ _)

本日はお日柄も佳く
誠にもって日曜日でござる。

せっかくの三連休だというのに
何の楽しいご予定もなく
台風一過の秋風が吹き抜ける中

どら爺さんは
朝も早よから山へ芝刈りに・・・

違いますね
庭の草を刈ってます。(´_`);

老体にムチ打って
(エムではござらん・・・)
炊事・洗濯・お片づけ
がむばります。ハイ・・。(¯∇¯)

あ、ども・・・
ちりも積もれば大和撫子
「どら」でござる。


(まあ・・せいぜいガンバレ・・)

あ、そうそう・・

お片付けといえば
今日は「引っ越しの日」
だそうな・・・。

なんでも
明治元年(1868年)の今日
明治天皇が
京都御所から江戸城に引っ越しをした・・とか
ちなみに
かかった費用は現在のレートで
約2500億円!だったとか・・(‘□’)

うへー・・・
やっぱ、皇室の引っ越しともなると
お金かかりますな。(¯_¯)

それはともかく・・

さて・・・

カルガモだって
ヤドカリだって
引っ越しするんですから
人間だって引っ越すのでございます。

引っ越し・・と一口に言っても
ぎっくり腰にトウモロコシ
玉の輿やら食べ残し・・・
色々ございますが
どれになさいますか?

え?
なんか違いましたかね・・・。



まあ、あれですよ

新築による引っ越し
転勤による引っ越し
移住による引っ越し・・

隣近所が嫌になった
立ち退きやら夜逃げやら・・

それぞれに事情もおありでしょうが

昔はあれですよ
引っ越しといえば
友人や職場の仲間が大勢で手伝って
どこからかトラックを借りてきて
自分たちでやったもんです。


終わったあとは
みんなの労をねぎらって
打ち上げ宴会・・とかね

いわゆるひとつの
イベントみたいなもんで・・

しかし、今は
ほとんどが専門の引っ越し業者頼む
という傾向ですかね

その方が煩わしくない・・?

確かにそうですが
持ちつ持たれつ
互いに助け合い・・
といったような
人とのつき合いが薄れてきている
そしてそれを正当化しようとする
現代社会の風潮は
果たしてどうなのか・・?


人それぞれですが・・・(˘_˘)



(1962年の東宝映画「早乙女家の娘たち」より)

そういえば・・・

引っ越しの挨拶・・。
これも最近しない人が多くなりました。

つい、こないだも
5、6軒先の同じ組の家なのに
いつの間にか住人が変わっていたり・・

出ていく人も来る人も
なんの挨拶もなく・・・

う〜む・・・
なんだかな(¯◇¯) 

昔は・・・
といっても昭和時代。

引っ越しともなると
向こう三軒両隣
お世話になった人々へ
粗品を持って挨拶に回ったもんです。

そして
新しい住居の向こう三軒両隣
これからお世話になる人々へ
挨拶に回る・・・
というのが当たり前でござった。

では、ここで一曲。

「お世話になりました」(1971)
歌:井上順/作詞:山上路夫/作曲:筒美京平


そんなこんなで・・・

引っ越しの挨拶・・といえば
「蕎麦」・・。

「引越し蕎麦」などと申しまして
江戸時代に広まったそうな
それまでは
新築祝いや出産祝いなどと同じように
餠や赤飯が配られていたようですが
ただの挨拶にそれはお金がかかり過ぎる
ってわけで
値段の安い蕎麦に変わった・・・
と、申されておる。

ちなみに
関西ではそういう風習はなかったそうですが
我が街ではありました。
どういうことじゃろか・・?


それはともかく・・
蕎麦を配るのは
「お側に来ましたので末永く・・」
という意味も込められておる。



何はともあれ
時代は変わって
今はなんでもかんでも
業者にまかせるのが主流。

業者にまかせるのはいいのですが
丸投げ・・ってのは考えた方がいいです。

たとえば・・・

家電や電気周り
これは家電業者に自分で直接頼みましょう。

特にエアコンなんかは
撤去工事に取り付け工事など
結構費用がかかるものがあります。

これ、引越し業者にまかせても
引越し業者も結局は家電業者に手配するわけですから
その分の追加料金はマージンが重なって
余計に請求されます。
あと、ガス器具なんかもそうですね。

少々、面倒かも知れませんが
(それほどでもない・・)
自分で手配する。これ大事

何かと金のかかる引っ越し
無駄な出費は抑えましょう。('_')v




それともうひとつ・・・

北欧生まれの
お洒落で良心的な価格が人気の
IK○A家具

これ・・・
引越業界では嫌がられるそうです。

理由は・・・
日本製と比べると強度が極端に弱く
一度分解すると組み立てができない・・とか
なので保証対象外になったり
自己責任で・・・と言われたりするそうな

あとは
フラン○ベッドなど
ようするに外国の家具メーカーは
だいたい分解・組み立てがややこしいといわれます

それは
欧米諸国では元々
引っ越しの度に家具を分解・組み立てるという発想がなく
基本的に据え置きだから・・
という文化の違いから

なるほど・・・

所変われば品川だ・・
(なんやねん・・・)\(- - )



ところで・・・

引っ越し業者といえば
「クロネコヤマト」

実は
「クロネコヤマトの宅急便」の「宅急便」は
商標登録されているので
他社では使えません。

なので
公的な名称としては
「宅配便」が適切だそうな

ちなみに
ジブリの「魔女の宅急便」は
黒猫の「ジジ」が登場するので
特別に「宅急便」の使用が許可された
と、申されておる。

では、どちら様も
佳い休日をお過ごしください。

■ひと口メモ

「お世話になりました」は
井上順さん(当時は井上順之)の
ソロデビュー第2弾シングル
1971年9月25日。
フィリップスから発売されました。
第1弾の「昨日・今日・明日」に続く連続ヒットで
シングルチャート最高17位を記録しています。

by どら

[PR]「もしも」の時も守っていきたい