こんにちは。

ほしこです。

 

夫と中3・小4姉妹の4人家族。

ネコ好き(飼ってない)

 

40代ゆる〜く週3回パートに行きながら、

必死に生きてます。

 

特技は爆速寝(のび太)

苦手なことは努力

 

運動も勉強も苦手

 

あれ、、のびた?・・

 

ドラえもんがいないので

なんとかして生き延びてます。

 

ドラえもーーーん

 

 

 

 

今日のブログ

 

 

 

 

結局楽天でCD買いました笑
しかも迷って迷って2枚購入ニコニコ
 
でもお耳が幸せです。音譜



 
このミセス(Mrs.Green Apple)の3人の音楽がすっごくステキなんですが、特にボーカルの大森元貴くん歌がまずびっくりに上手だし、表現力とかダンスまでできちゃうパフォーマーなのにほぼ全ての曲の作詞作曲編曲まで手がけるという天才か?というような人。
 
それなのにカリスマ性っていうんですか?宇宙人ぽい人間離れした感じもなくもう好感しかないんですよ。
 
こんな天才見逃すわけにいかないわけですよ真顔
 
でね、その少し前コロナ前くらいまでは10年くらい東方神起の推し活をしていたんです。
彼らのパフォーマンスもまた天才的。
ダンスとか魅せ方の天才なのです。
 
歌が上手な人とか楽器が演奏できる人、踊れる人とか絵が上手い人、文章が上手な人、お料理が上手な人、勉強できる人、
 
こういう人にすぐ憧れちゃいます。
全部自分にはない要素真顔
まず一つのことに没頭できないタチ。
 
 
身近なところで言えば職場の人たちもいつもすごいなーという尊敬の眼差しで見ています。
 
Aさん:早送りみたいに動いて話せる超仕事が早いひと。
Bさん:コミュ力がおばけでムードメーカー
Cさん:一生懸命で真面目、文句とか一切言わない。
支店長:いろいろな立場の人に感謝の言葉を伝えられるので職場の雰囲気が良い
Dさん:マルチタスクをこなす量がすごい
パートリーダーさん:何でも知っててやさしい。
 
全体的にみなさん頭良いなあと思わされます。
これ全部自分にない要素だなあと思って尊敬の眼でみているわけですけど、
 
じゃああなたは何ができるんですか?
と聞かれたら
 
 
 
 
え?真顔
 
 
 
 
 

 

 

人の良いところ見つけるの得意ですニヤリ

(それだけで褒めて)

 

 

人の良いところにはすぐ憧れるんですけど、

自分のできることって全然わからないもんですねえ。

 

ダメなところならいくつでも出て来てしまうのが悲しい。

・飽き性

・遅い

・面倒くさがり

・疲れやすい

・理解が遅い

などなど

 

 

 

誰か私の良いところ教えて欲しいですキョロキョロ

(知らんがな案件)

 

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

イベントバナー

お買い物マラソンはじまりますね指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずぐったりしてきたら慌てて飲んでまふ