久しぶりの投稿です。
※クライアント様の許可を頂き、
一部脚色して書いております
ある方の鑑定をしているとき、
このようなお話をポロっと
聞かせてくださいました↓
恋愛も仕事も
ことあるごとに
期待してしまう気持ちが
出てくるんです。
こうなったらいいな~
ああなったらいいな~
って。
これって妄想癖なんですかね?苦笑
それで、
現実は思い通りにはいかないことが
ほとんどで、
ガッカリするんですよ。
あぁ・・・
やっぱりうまくいかないじゃないのって。
期待はしないほうがいい
失望するだけだから
って、上司や友人とも
よく話すんですけどね。
確かにそうなんですけど。。
そんなもんなんですかね~?
なんかうまく伝えられなくてすみません・・
と。
この気持ち・・・
わかりみしかない
(疑いの余地なし)
って思わず叫びましたw
それくらい共感したので
ブログに書こう!と
思い立ったわけですが、、
私も含めてほとんどの人は
なにかに期待して
生きていると思います。
恋愛やキャリアだけでなく、
政治
社会
福祉
夫婦関係
子育て
サービス
宝くじ?
そして
自分の人生そのもの
に対しても!
期待があるのは自然なこと~
でも、
やっぱり?
どこかで現実は違うんだと
ガッカリしてしまう
がっかり感を味わうのがイヤで
ならば…
そもそも期待なんてするから
いけないんだ!
と。
分かるわ~
でも
期待しないでいようと
すごい頑張ったとしても
しばらくすると
また期待がひょっこり顔をだしませんか?
それをまた意識的にかき消す・・・
するとまた出ている!?
脳内麻薬出てる?
と思うほどに
期待を膨らませることは
一種の快感がありますから
やめろと言われて
簡単にやめられるものでもない。
でもこの
期待しては失望し…が延々と続くと
先のクライアントさんと同じように
心が消耗して
ものすごく疲れてしまいます。
アドラーは特に人への期待に対して
『課題の分離をせよ』
と説いていますが・・・
よし!ならば
タロットに聞いてみよう
と思い立ち
カードを展開してみました↓
質問
「期待することは害悪ですか?
それともなにか
違った意味をもつのでしょうか?
おし
え
て
心の神様!」
そしてカードは
次のような展開に↓
一部テカっててごめんなさいw
1枚目:神の家(正位置)
2枚目:恋人(正位置)
3枚目:審判(正位置)
さてさて、
皆さんならこれをどのように
リーディングしますか??
解釈は次回に続きます!
★★・‥…━━━…‥・★★
* YouTube *
縁切り・開運・占いという世界などのお話をしています。
チャンネル登録よろしくお願いいたします☆(*^-^*)
* 公式ホームページ *
今月の12星座別占いやプロフィールを載せています!
鑑定についての詳細もホームページをご覧ください!
* LINE公式アカウント *
お問い合わせもこちらからお願いいしたします。
星やタロットのイベント,その他お知らせ配信中!