食品添加物のカラギーナンって知っておられますか?

 

水溶性の食物繊維で

紅藻(海藻)から作られます。

いわゆる増粘剤・安定剤・ゲル化剤です。

 

食品の表示では

増粘多糖類に含まれます。

 

とろっとした舌触り、ふんわり感 は食品の美味しさを引き立てますよね。

 

とっても沢山の食品に使われています。

 

 

缶コーヒー・麺類や各種ドレッシングやソース・・本当に沢山!!

スタバのラテ系や、いわゆるコーヒーフレッシュにも。

生クリームでは十勝の製品にも含まれていて、残念です。

だから私はタカナシを購入しています。

 

 

カラギーナンに関しては以前から議論されてきました。(欧米で)

 

ラットなどの齧歯類ではカラギーナンで下痢が必発。

そのため、潰瘍性大腸炎の実験モデルに用いられてきました。

また、癌の発生も報告されています。

 

が、これらは齧歯類に特徴的な腸内細菌が関与している、あるいは投与量が非常に多いということで、人間には無害であるとの結論になっています。

 

まあ、農薬や各種添加物も虫は死ぬけど、身体の大きな人間は大丈夫となってますから、どのレベルを安全、安心と捉えるかの問題になりますね。

 

私に関しては

下痢が起こりますショボーン

 

スタッフも半数くらいがに症状が出ます。

これは頻度としては結構多いのでは!と思うのですが。

 

10年以上前に添加物や農薬を調べていて気付いたのです。

いつの頃からか(社会人になってから)原因不明の下痢が時々起こっていました。

いわゆる過敏性腸症候群だろうと思っていました。

お決まりの ストレスプンプンのせいに。

 

カラギーナンに気付いてからはめっきり減りましたが、なんといっても

相手は多勢ですし、その他の添加物の影響もあると思いますから、

胃腸症状は完璧ではありませんが、

以前よりは格段に楽になりました。

 

欧米では論文で

安全・危険

の論議が多く見られましたが、

結局現在は

ダイヤグリーンWHOでは問題なし

ダイヤグリーンEUでは赤ちゃん用ミルクに使用禁止

ダイヤグリーンアメリカでは制限の方向

の少し問題視されている・くらいの感じです。

そして日本は

ダイヤオレンジ一部の生協などで使用制限

くらいです。

 

先日も玄米食で健康に気を使っていた方が、

腹部症状が持続して、何か問題が起こっているのではと受信されました。

確かに玄米食の方は食物繊維が多すぎで、ミネラル不足が必発なので、

そのかたも貧血は酷かったのですが、腹部症状に関したは

うずまきこんにゃくゼリー

健康的だと思って、毎日食べ始めた頃からお腹の調子を崩しています。

 

これが原因かなと推測しました。

 

 

お腹の調子が悪い方、多いと思います。

 

カラギーナンだけが原因ではありませんが、

一度 気にしてみてくださいねクローバー