道産子な母ちゃんの転妻生活 -5ページ目

何度でも言う!硬い豆やナッツは気をつけれや!





昨年のイラストの使い回しです。

画像3枚目だけマイナーチェンジ。

(言葉遣いが気になった人【索引】北海道弁と北海道生活に密着した言葉(随時追加更新中)ブログ下部の解説をご覧ください)


硬い豆やナッツ類による

子どもの窒息事故にご注意ください。

という話を載せたかっただけです。


コロナ禍で

衛生面が気になるというのもあり

スーパーやドラッグストアやコンビニでも

小袋入りの豆が増えた気がします。


豆に限らず

子どもの口に入るものには

お気をつけください。


消費者庁や日本小児科学会が

わかりやすく書いてくれてますので

ぜひご覧ください。


食品による子どもの窒息・誤嚥(ごえん)事故に注意!―気管支炎や肺炎を起こすおそれも、硬い豆やナッツ類等は5歳以下の子どもには食べさせないで― | 消費者庁


食品による窒息 子どもを守るためにできること|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY

日本小児科学会のホームページには

万が一の時の応急処置も載ってるので

あらかじめ読んでおくといいですね。




こういうことをブログに載せるなら

節分当日より早くに載せれって?


更新をお休みしがちなので

読者がどんどん離れてるから

たぶん今このブログを読んでる人は

昨年も読んでるべさ。

ご新規さんは少ないんでないの?


2021年の母ちゃんのブログ

5歳以下に豆食わすな、今年の節分は2月2日?

2020年の母ちゃんのブログ

不安な節分と落花生とバレンタインの話と、クイズの解答

北海道の豆まきは

やっぱし落花生だべさ〜


↑このイラストも昨年のまんま…


目と手の調子が悪いのは

相変わらずです。


心は昨年よりやばいかも…

更年期だし仕方ないんだけどもさ。


コロナ禍はいつまで続くんだべな?


気分転換に

美味しいタピオカミルクティーを

飲みたいけど


最近テレビ番組で

タピオカドリンクで子どもが窒息!

というのをやってました。


パンとかご飯でも

窒息してしまう子もいます。

どんな食べ物でも

子どもが飲食する時は

気をつけたいですね。


あ、高齢者も気をつけないとね。




節分だから

恵方巻きを作ろうと

材料は用意してみたけど


うちの子はあれからいまだに

前歯が生えてこない上に

他の歯も今まさに抜けそうで

グラグラしていて

恵方巻きに齧り付くのは

危険なのでやめようと思います。


カムカムを観てるので

食べたがっていた

ホットドッグも作ったけど

前歯がないせいでうまく食べられず

結局全部小さく切ってあげました。


回転焼き(北海道弁ではおやき)は

冷凍食品の今川焼をみつけて

食べることができました。


カムカムエヴリバディの

安子編終盤のせいで

かなり落ち込んだのですが、

るい編のおかげで

気持ちも明るくなってきたと思ったら…


先週みた予告によると

また子どもがケガをするのかな…


母ちゃんまた落ち込みそうです。


子どものケガや病気って

本人はもちろん親も辛いものです。


うちの子の傷は

だいぶ薄くなってきたけど


毎日子どもの傷跡を見るたびに

あの時一人で出かけさせなければとか

もっと早く形成外科に連れて行けばとか

いまだに思ってしまいます。


そして

例えフィクションだとわかっていても

子どもが傷を見せながら

親に大嫌いと言ってしまうシーンなんか

見てしまったら…



命に関わらない事故でも

これだけ苦しい気持ちになるのだから

命に関わる事故はもっと辛いよね。


子どもじゃなくて高齢者だけど

食べ物を詰まらせて死んだ人を知ってるので

本当に怖いと感じてます。


このブログを続けるか迷ってますが

まだ続けてるようで忘れてなければ

来年も節分豆の話を出すんでないかな。


美味しいものは

美味しく楽しく食べたいべさ。


次のプリキュアは

食べることがテーマらしいので

楽しみです。


食べてる時が幸せ〜

食べるの考えてるのも幸せ〜


タピオカ大好き

チョコレート大好き

(ただしタピオカはチョコよりミルクティー派)


バレンタインが楽しみな母ちゃんでした。

したっけパー




今日のブログタイトル・本文・イラストで言葉遣いが気になった?
北海道弁の命令形は「ろ」でなく「れ」で終わるものがあり、「やめろ→やめれ」「はやくしろ→はやくすれ」などの使い方をします。
語尾につける「や」は強調の意味があり、「はやくしろ!→はやくすれや!」という感じです。
つまり北海道弁で「気をつけれや」と言われたら「気をつけろ!」という意味です。実際にしゃべると助詞の「を」を省いて「気ぃつけれや」という感じになりますね。

アメーバ以外のフォロワーさんも

ありがとうございます

道産子な母ちゃんの転妻生活 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


おやきだべさ





朝ドラを観て「おやき!」

と思った道産子な母ちゃんでした。


NHK朝の連続テレビ小説

『カムカムエヴリバディ』で

第二ヒロインが回転焼き屋さんを

始めました。


子どもに「回転焼きって何?」と

聞かれまして…


標準語では何というのかな?


関東のスーパーでは

「今川焼」とか「大判焼き」とか

商品に書いてありますが

それで全国区に通じますかね?


北海道では「おやき」と呼んでました。


(このブログに出てくる北海道の方言は「【索引】北海道弁と北海道生活に密着した言葉」をご覧ください)



北海道だと大型店のテナントに

十勝おはぎのサザエ食品がよく入っていて

おやきを目の前で作っていて

甘い香りが漂っていたなと思い出しました。


サザエ食品は北海道の企業で

十勝おはぎが売りですが

本社は札幌にあります。


十勝産の小豆で作ったあんこなので

十勝おはぎなんでしょうね。


アニメ『サザエさん』の放送の時に

北海道ではローカルCM枠で

サザエ食品のCMが

流れていたことがありました。


気球のforever〜懐かしいな

(わかる人にしかわからんべな)


「サンハイ!おはぎおにぎりおべんとうにおすしおこわだいふくだんごにおやきおはぎおにぎり季節のおともにサ・ザ・エ、毎日毎日サ・ザ・エ」

という呪文みたいなCMもありましたね。


「サザ、エ〜」のジングルといい

サザエ食品のCMは耳に残ります。


北海道には他にもおもしろいCMが

たくさんありました。


ローカルCMの話は

またいつか機会があれば…

(●マ牧場とか●●パレスとか)


(※2022年2月追記※読者の人からの情報提供で、内地にもサザエ食品のお店があることがわかりました。北海道のサザエ食品は「サザエ食品株式会社」で札幌が本社、内地のサザエ食品は「株式会社サザエ食品」で北海道のサザエ食品から事業を譲渡された姉妹会社で本社は兵庫県だそうです。味も同じなのかな?自宅の近くではないけど日帰りで行けるところにお店があることがわかったので、いつか買いに行ってみたいです)



うちの子は小学生なので

朝ドラはリアタイ視聴できません。


学校から帰ってきたら

録画しておいた朝ドラを

おやつを食べながら観るのが日課です。


通院があったりで観れなくて

数日分まとめて観る日も

ありますけどね。


カムカムの第一ヒロインの時は

おやつにおはぎを用意したら

喜んでいました。


第二ヒロインでは

ホットドッグと回転焼きが

喜ぶかな。


ホットドッグは

パンとソーセージを買えば

作れそうだけど

回転焼きは家では作れない。


スーパーの惣菜コーナーや冷凍食品で

「今川焼」「大判焼き」を

見かけたことがありますが、

うちの地区は感染症が拡大していて

人の多いスーパーに行くのは

なるべく避けたい…


食材は毎週宅配で頼んでるので

カタログに冷凍の今川焼が載ったら

注文しようかな…


近所にあるお店(お客さん少ない)で

時々たい焼きが買えるので

子どもに買ってあげたら

喜んで食べてます。


うちの子はあんこが好きです。


海外引っ越しで

あんこは食べられないかと思って

あずき煮の缶詰めを

たくさん買って持っていきましたが…


フィリピンのBGCではなんと

たい焼きを買うことができました。

(※コロナ禍前の話です)

(昨年FUKUHACHIに行った夫によると、たい焼き・たこ焼きは再開してませんでしたが、お弁当のテイクアウトはやってたそうです。最新のお店の情報はFacebookでご確認を


子どもの遊び場で

顔見知りになった日本人のママさんに

マニラ首都圏ならモンテンルパに

美味しいたい焼き屋さんがあるよ

と教えてもらって、

いつか行ってみたいなと

思っていたのですが

私は行くことが叶いませんでした。


フィリピンのMongo豆で

あんこが作れるという話も聞いたけど

チャレンジする前に帰国しちゃったな。



フィリピンで知り合った

駐在妻の方で一時帰国していた方々で

ご主人が本帰国になったという話を

ちらほら聞くようになったり


ずっとフィリピンで生活していたけど

帰国することにした人もいたり


日本に一時帰国していたけど

フィリピンに戻った人もいたり


みんなそれぞれです。


私の夫は先月

2年ぶりに日本へ帰国し

1年4か月ぶりに会った子どもと

久しぶりに一緒に遊んだ後、

フィリピンへ戻りました。


上司が一時帰国を勧めたということは

これから先まだしばらく

フィリピンで働くのでしょう…


コロナ禍を支える一企業の社員として

彼は単身赴任で頑張っています。


しばらく見ない間に

ずいぶんと体型が変わってしまったのは

母ちゃんが残していった

あずき煮の缶詰めを

せっせと消費したりしてるせいかな?


そういう母ちゃんは

胸より腹が出てる…


北海道の親族には三年会ってませんが

近場のお店で北海道フェアがあって

美味しいものがいっぱい買えて

嬉しくなっちゃいました。


体重が増加中…

なんか肩が凝るし

寝ても疲れがとれないなと思ったら

寝巻きがキツくなってた。笑


美味しいものを食べると

幸せな気持ちになるけど

ほどほどにしないとね。


したっけパー




アメーバ以外のフォロワーさんも

ありがとうございます

道産子な母ちゃんの転妻生活 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


あんこ+バターは

なまらうまいけど

健康を考えると

食べ過ぎ注意!

心機一転⁈と、読者についていた嘘の数々…









読者の方々から

どうしてイラストと

ヘアスタイルが違うのかと

時々聞かれていました。


元々の姿は

ショートヘアだったのですが

色々あって

ヘアドネーションするつもりで

伸ばしていただけです。


ヘアドネーションは髪の毛の寄付です。

カット代や送付料も自分で払います。


必要な髪の長さは

寄付する団体により違い、

ジャーダックの場合は

31cmから受付てもらえます。


髪を折り返して使用するので

31cmだとショートウィッグにしかなりません。


前回はカツラを作れるギリギリの長さ

31cmでカットしてもらったのですが、

ウィッグを使用する子ども達の希望は

ロングウィッグの希望が多いらしく、

もっと伸ばそうかと考えていたのですが…


人生の多くをショートヘアだった私には

ロングヘアのストレスが

日に日に増してしまい…


春休みに子どもと一緒に切るつもりでしたが

雪が降ったり寒くて

お風呂上がりの冷えが辛いと言うし

試合で着替えの時に邪魔になるし

もうすぐ花粉シーズンが始まっちゃうし

もう切っちゃうことにしました。


胸あたりまで伸びていましたが

ドネーションカットしてもらい

すっきりさっぱり

ショートヘアに戻りました。


人生の多くはショートヘアだったので

「寒くない?」と

よく聞かれてきましたが


ショートヘアの方が

帽子・マフラー・耳当てなどが

隙間なくしっかり当たるので

実は暖かいんですよ。


北海道出身なのに寒がりだね

とよく言われますが、

北海道で生活したことのある人は

寒さの怖さを知っているので

体を冷やさない工夫をしているものです。


最近、内地の私が暮らす地域でも

珍しく雪が降り

「雪はね」とか「冬靴」とか

「手袋をはく」とか

雪関連の言葉が標準語で咄嗟に出なくて

子どもには北海道弁が通じないので

ちょっと焦りました。


方言ブログをサボってたので

今年は新記事も増やしたいな。


子どものサッカーの話も

母ちゃんのPTA役員の話も

海外単身赴任の父ちゃんの

フィリピン生活の話も

色々と書きたいことはあるのですが


手と目の調子が悪いというのは言い訳で

気持ちの浮き沈みが激しく

ブログを書くのも読むのも

お休みしがちです。


昨年も色々ありましたが

我が家の一番の大きな出来事は

1年4ヶ月ぶりに父ちゃんに再会

したことですかね。


実は先月、

フィリピンに単身赴任中の

父ちゃん(私の夫)が一時帰国してました。


日本でもフィリピンでも隔離期間があり

家を長期に留守にするため

ブログに載せることを控えてました。


もう既にフィリピンへ戻り

隔離期間も終わり

無事に帰宅しています。


夫の一時帰国の話はまたいずれ…


コロナ禍で鬱々としていたところに

ショックな出来事が続き

かなり落ち込んでましたが、

夫に会えて話を聞いてもらえたし

また頑張れそうです。


髪を切って心機一転!

髪色もチェンジしようかなと考え中です。


髪色の参考に

好きなアニメキャラや

大好きだったV系バンドの写真を

探してしまう危ない母ちゃんでした。


したっけねーパー




アメーバ以外のフォロワーさんも

ありがとうございます

道産子な母ちゃんの転妻生活 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


我が家にめんこいモンチッチが爆誕!

目覚めの寝癖はサイヤ人!

モンチッチが

作画チェックしてくれたから投稿したよ


例の期間限定記事は消しました