甘酒レシピ毎年、お節料理の一品として加わっているのが「甘酒合え」です。作り方はとっても簡単です。1 米こうじで作った甘酒の素(水などで全く薄めていないもの)を用意して、器にあけます。2 味つけ数の子は小さめにちぎります。 おつまみ用のソフトさきいかは、キッチ ンばさみで細かく刻みます。 数の子とさきいかを甘酒の上にのせ、さらに青のりを振って混ぜます。3 全体がまんべんなく混ざったら、一晩お世話おいて味をなじませてから食べます。甘酒の甘みと、数の子、さきいかの塩味が合わさって、不思議だけど病みつきになる味です。