ファッショナブルな公演と、アンファッショナブルなオタク(自虐)が満を持して対峙するらしい。
……そう、待ちに待った明日は!
『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LIKE4LIVE #cg_ootd』開催です!!!!!
あまりに楽しみすぎるぞ!
公式インスタが開設されたり、様々なコラボが行われたりと、今までとはまた雰囲気の違った感じですよね。きっと新しさを取り入れた、素晴らしい公演になること間違いなし!!
そして、今回の公演のリーフレットが完成しましたよー!!!
編集、イラストはおなじみのづまP!
見てくださいよこのイラスト!2人とも可愛い衣装に身を包んでもうなんかうおおおおおおオッ(浄化)
コホン。ともかく、こんな素晴らしいリーフレットを、今回もBOOTHにて無料でDLすることが出来ます!良かったら、過去作と一緒見てみてくださいね!!
さて、今回のリーフレットでは、今回のライブタイトルにちなんで「つけるならこんな#(ハッシュタグ)」という企画を行っています。それぞれにしか書けない文章が出来上がってますので、必見ですよ!
リーフレットのお話が一段落したところで、楽曲予想といきましょう。今回は私も攻めた予想をしているので、的外れが過ぎたらどこかに埋めておいてください。
①『ストリート・ランウェイ』
はい。ここは間違いないですね。メンバーも沢山おり、何より曲とライブのテーマがよくマッチしています。というかこいつがテーマ曲なのでは?
②『#HE4DSHOT』
ライブのタイトルに「#」がついているなら、この曲も欠かせないですよね!今回は会場に作られる「#」の数も、10th愛知の時より増えるでしょうか...?
③『Kawaii make MY day!』
さあこれはどうでしょう。おしゃれをするなら、「カワイイ」は欠かせません。オリメンの観点からいえばだいぶ厳しいですが、もしかしたらキュートあたりのアイドルが歌ってくれるかも。
④『レッド・ソール』
大人っぽく着飾るなら、この曲もアリですね。イメージカラーが赤よりのアイドル達...とか。いやー見当違いも甚だしいかもしれませんが、10thファイナルの時の記事の文言を借りるなら「願うだけならタダ」ですからね。妄言妄想マシマシで行きましょう。
⑤『GEMSTONE』
こちらは、U149にくっついてる極悪非道な音源シリーズの一つですね。梨沙が歌う、彼女の魅力を見せつけているこの曲、今回のライブにピッタリではないでしょうか?むしろここ以外どこで初披露するというんだ。
⑥『トキメキは赤くて甘い』
あかりのソロ曲ですね!しかしこの曲、なんだか中毒性がとても高い。山形りんごウィスパーで洗脳されているような気すらしますね。あと単純に私が聞きたい曲です。Day1にやってくれ。なぜなら2日目の現地チケット手に入れられなかったからな(半ギレ)
⑦『MOTTO!』
まぁでもなんだかんだいってトリを持ってくのはこの曲でしょうね。テレビや雑誌、そしてステージといった様々な舞台に飛び出していくアイドルたちは、これからもっと輝いていくことでしょう。
さて、ここまでざっと紹介してきましたが、ほかの未披露のソロ曲やオリメン曲などは、ほぼ確定で披露されると思うので、あえて書きませんでした。チェックして予習しましょうね!
11年目を迎えてますます成長していくシンデレラガールズのライブ、今回も最高に盛り上がっていきましょう!!!