こんにちは!車の中で年を越し、電車の中で初日の出を迎え、家に帰った後はひたすら爆睡するという、過去一カスみたいな元旦を過ごしたあさやけです。とまぁこんなくだらない話は置いといて。
新年、あけましておめでとうございます!
時が過ぎるのは早いもので、気が付けば2022年になってしまいました。それは去年が非常に密度の濃い一年だったからかもしれませんね。
昨年も2020年同様、コロナに悩まされる一年でしたが、対策や知識が一般化されてきた分、できることは少しずつ増えてきました。
待ち望んでいた人がたくさんいたであろう有観客での大型ライブをはじめとして、リアルイベントの数々や、それをきっかけとする交流、そしてオンラインだからこその配信イベントなどなど、久しぶりのことや新たな試みが次々に行われ、話題に事欠かない一年でした。こんなに大変な状況下にもかかわらず、私たちにたくさんの楽しみをくれる、アイマスに携わっている方々には、日々感謝の気持ちでいっぱいです。
法マスとしても、昨年は沢山の新入生に恵まれ、会としてのボリュームがより一層大きくなり、会員同士の交流も盛んにおこなわれていたように思います。また、会の企画活動も、同人誌即売会やリアルイベントの復活とともに、少しずつ拡大させることができました。去年行った様々な活動については、こちらの記事でぽっきーさんが丁寧にまとめてくれております。ぜひぜひチェック!
上の記事のとおり、2021年は超優秀な先輩方のもと、様々な活動を行うことができました。今年は、会長である私は超ポンコツですが、それを補って余りあるくらい会員のみんなは超優秀なので、今年も情勢が許す限り多くのことに取り組んでいければと思います。
今年は、昨年よりもさらにできることが増えてくるはずです。その機会を活かして、コロナ禍以前にできていたこと、初めて行うこと、そうしたものを積極的に行っていければと思います。私はまだまだ未熟な身ですので、至らない点も多々あるとは思いますが、どうぞ温かい目で見てやってください。
とかいうことをぐだぐだ言ってると始業式の校長先生の挨拶みたいになっちゃうので、さっさと締めちゃいますね(笑)
今年も、法マスが皆さんのプロデュース活動を盛り上げる一助となれれば幸いです。2021年が皆さんにとって、実り多い充実した一年になることをお祈りして、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
まずは試験とミリシタのクレバー・クローバー全体曲だー--
2022年1月2日 法政大学アイドルマスター研究会
会長 あさやけ