あけましておめでとうございます!3年ぶりの新年のご挨拶となります(笑)
2020年はプロデューサーの皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨年から流行している新型ウイルスの影響により、様々なイベントが延期または中止となり私含め当サークルも思い描いていたような活動をすることができませんでした...(泣)
昨年2月に行われる予定だった台北ゲームショウでのスターリットシーズンのステージ中止をはじめ、3月のシャイニーカラーズのスプパ、5月のミリオン7th、8月の765単独、9月のデレマスnext stage、今年の1月のデレマス新年ライブなど様々なライブが中止となってしまいました。来月に行われるバンナムフェスもこのままでは...といった感じでしょうか。
このような状況下ではありますが、ゲーム内における様々なイベントや新作アプリゲームの開発、各種動画サイトにおける活動等のバンダイナムコエンターテインメントの関係各所の皆様、作曲・作詞家の皆様、各ブランドのアイドルの声優の皆様には私たちプロデューサー一同感謝してもしきれません。
さて当サークルの話となりますが、昨年行われた活動に関してはこちらの記事のほうを参考にお願いします。
今年の活動ですがどうなるんでしょうか...なかなか見通しが立っておりません。
いかんせん私自身もシンデレラの新年ライブの現地参加が不可になったことからいまだに立ち直れておりません...小梅ちゃんみたかった...( ノД`)
バンナムフェスに希望を持ちながらなんとか頑張っていこうとおもいます。
今年は電音部の年になるかもしれないのでアイマスと並行して追っていきます!!
(ASOBINOTESとてもよかったですね)
個人的な話はここまでで、次は法政大学アイドルマスター研究会会長としてのお話です。
新歓をzoomで行ったり、会員同士の交流の場のためにDiscordを今更ながら使ったり、久しぶりに歌姫庭園に参加したりとしましたが、私自身は本を作る能力もなく、お品書きぐらい作ってみるかとやってみてもそれすらままならず、結局編集人に丸投げするなど力不足を痛感しました...今年もやることは沢山あるのですが会員の皆さんの力をかりながらなんとか頑張りたいと思います。
最後になりますが、今年満足なサークル活動が出来ない中新しく入会してくれた人たち、既存の会員、様々な助言をくださったOB・OGの皆様、今年も当会をなにとぞよろしくお願いします。
今年はがんばるぞ~
法政大学アイドルマスター研究会 会長 樋口わか葉