先日行われたリスアニ!LIVE-4
SundayStageのことについて書きます。初日であるSaturdayStageについては行ってないのでわかりませんが二日目の前座として会場を暖めておいてくれたのではと思います。武道館ぽかぽかだったよ。それではこの日観て聴いて感じたすべてをここに記します。
-藍井エイル
全く関係ない話なんですが今あおいえいるで変換しても上手く変換できなかったんですがあいいえいるだと一発変換できた驚きを伝えます。あいぃえぇいえぇぇ。キルラキルのOPと挿入歌を汗だくツヤましましで歌っていた姿しか記憶してないのですが掴みとしてはよかったと思います。ほら、みんなキルラキル観てるしね。ぼくは針目縫ちゃん!
-μ's
今回武道館に集まったクソヲタ共の八割が目当てにしていただろうユニットである。そらまるの動きをトレースしていたらいつの間にか出番が終わってしまったのです。俗にいう振りコピというやつらしいですが隣の人にすごいぶつかったぐらいしか問題はなかったので大丈夫です。もう二度と観ることはないと思いますがいつかそらまると全く同じ動きができたらいいなあと思います。ファイトだよ!
-小松未可子
このときになってようやくアウターを脱ぎました。身も心もすべてを曝け出して歌うよPrecious Heart Beat全力で!みんな、最高の夜、最高のステージにしようぜ。そういう気持ちで歌いましたLISTEN!!僕が。そらまるダンスやって身体も暖まっていたので準備万端でしたね。さんきゅーみゅーず。そして新曲のSail
Away。スクリーンに歌詞が流れ、それを読みながらモーレツ宇宙海賊のことを想い気を落ち着かせました。それでも途中からまるで俺はヘドバン発電所になったかのように首を振ってました。自分で発電して自分で光る。この時の俺はサイリュームよりも輝いてたんだ。
-日笠陽子
本日のメインイベントは先ほど終了したのですがここから延長戦です。一曲目は緊張と緊張と緊張からか声が出てない部分もあったりなんかしたりしたのですがそれがLIVEの楽しみでもありうんたらかんたらでということにしました。
-ALTIMA
騒いで光って踊る時間。ラップ部分は客が歌うのではないのですよ。
-Kalafina
疲れたんで着席してました。叛逆曲が流れている時に誰も暁美ほむらに捧げるロマンスやってないようだったので平和だと思いましたね。想像していたよりも音楽とかで走り回っててKalafinaこういうグループなのかって認識を改め、やっぱり梶浦サウンドは心地いいねって再認識し夢の世界へ旅立ちました。今回のリスアニライブお目当て以外で一番の収穫はKalafinaです。だれかFictionFunction連れて行ってくれ
-Lisa
大トリ。淫乱ピンク
-総括
なかなかに得られるものが多く、この機会を与えてくれた小松未可子さんに大いなる感謝の意を表します。ありがたやー(^人^)
文責:loveに恋するラブラヴァイバー佐藤