今期も20選の時期がやってきました。

下半期、学生は冬休みの時期なので選ぶ時間に余裕ができて良いですね。

では早速。

===============================================
基本レギュレーション
・対象は2013年下半期(7月1日~12月31日)に公開されたニコマス作品
・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開
・1Pにつき1作品
・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー)

ポータルはコチラ
===============================================



01.最強のグッドスタッフ シリーズ (+河Χ洋さん)


TCGにおいて最強というものは存在しませんが、それでもなお最強と名乗ることでグッドスタッフへのこだわりを感じます。
余計な効果説明は一切ないため、遊戯王を知らない人向きではありませんが、知っている人にはかなり楽しめると思います。
また、通常のデッキとは一味違ったオリジナルのデッキであり見ごたえがあります。
未だその全貌が明かされていないグッドスタッフが、どのような活躍をするのか期待しております。


02.アイドルたちの念能力バトル シリーズ (テラフガシP)

大会編ついに完結!
真面目に戦いながらも、散りばめられた数々のアイマスネタに毎度笑わされます。これがシュールな笑いか…!
春香VSあずさ、フェアリーVS舞、やよいVS貴音のような自分より遙かに強い相手に立ち向かっていくアイドルたちの姿が印象的でした。
ラストの春香VS美希は春香の主人公っぷりが発揮されましたね。
「こっちは――10人分だよ!!!」 素晴らしいシーンです。
続編をほのめかす終わり方をしています。おそらく続きも来るのでしょう。楽しみにしてます!


03.765sw@p! シリーズ (名無しさん)

ありそうでなかった入れ替わりのノベマス。
小鳥さん含め14人が入れ替わっており、話がややこしくなりそうです。
アイドルになった小鳥さん、憧れの女の子らしい女の子になった真あたりが面白そう。
台詞枠のないノベマスでとても見やすく、導入・提供・次回予告などはアニマス風に統一されているのがいいですね。
2話の投稿予定を大きく過ぎているだけでなく、アカウントを削除されているようです。
完結するといいなぁ……。


04.【ノベマス】美希の休日【短編】 (ハリアーP)

ハリアーPのところのアイドルたちは本当に好きです。事務所の中だけではないアイドルたちの自然な交流が描かれていますね。
春香の面白いものを求める無邪気な笑顔、大好きです。


05.【第11回MMD杯本選】ルパン三世VSアイドルマスター (D-2さん)

ルパン三世を人並みほどしか知らない私でも、ルパンらしさを感じました。
台詞がなくとも、それを表現できることがすごいです。
一度はルパンに騙されるも、決してあきらめない765プロと銭形もいいですね。
解説動画を見ると動画に仕込まれたネタの細かさがより一層わかります。


06.アイマス手描きっすかTV (大庭P)

全て手書きな上に、ものすごく動きます。
ばらばらのようで繋がっている話がとても面白いです。
27分と長めのノベマスですが、ネタ満載で飽きることなく楽しめます。
劇中の『アタシにどんどんアピールしなさい』が割といい曲でした。元ネタとかあるのかな……?


07.im@sてきとー劇場 シリーズ (そーろーP)

勢いがあってとっても面白いです。改変絵もかわいくて魅力的です。
Pがまともでないものは珍しいですね。まぁ演じてるだけのようですが。
その4はいつシリアスさんがいなくなるかと思うとじわじわ笑いがこみ上げてきました。


08.アイドルマスター フィフティーン ラブ シリーズ (Love15製作委員会)

テニスのテレビゲームを使った架空戦記は何本かありましたが、全てMMDで制作したものは初めて見ました。
ひとりひとり異なるストロークモーションが何より素晴らしく、とてもに綿密に作られています。
打球音もリアルでいいですね。
まだ試合らしい試合は行われていませんが、いろんなアイドルにすごい選手であるフラグが散りばめられており、今後の展開が楽しみです。


09.アイスの実はとけかけが一番美味しい (ひゅんP)

動物や植物の命を奪い、多くの人の手に掛けられて作られたアイスの実という人工生命体。
それを踏みつぶすことによる背徳感で得られる興奮。分からなくもない気がします。


10.アイドルマスター 『はるるんドリーム!!』 (ぺけ丸P)

ひたすら春香さんがかわいいです。
こういうぐるぐる映像が繋がるMADは好きですね。


11.Rebellion/我那覇響 (カイザートP)

階段を下りてるだけなのに様になる響。シャイニーTVの映像が効果的に使われています。
ダンサブルでかっこいい!


12.ACM(真センター)で あ・り・が・と・YESTERDAYS 【真誕生祭】 (れのP)

毎度のことながら、3人のここぞという表情がアップで映るのが見事です。
歌詞の変更も粋な計らいですね。何年もnoirとして活動してきたからこそ、深みがあります。


13.『765PRO ALLSTERS スペシャルメドレー』 LIVE in HaRuKarnival'13 アイドルマスター (けまり部P)

私の持ってるアイドルマスター2と違って、なぜか13人全員が同じステージで歌い、踊っています。
6曲のメドレーになっており、一曲一曲が愛に満ちています。
荒んだ心が浄化されます。一度でいいからこんなライブに行ってみたいものですね。


14.アイドルマスター 美希・あずさ・貴音 「I'm so free!」 (赤ペンP)

とっても女の子らしく、かわいいです。
コミュニケーションパートの他の背景との合成が見事です。


15.真美・美希・雪歩 『ちょこっとLOVE』 PV (あとりえP)

表情も衣装もころころと変わり、とても賑やかで楽しいです。
G4Uとコミュの使い方がうまい。ワンシーンワンシーンが丁寧に作られています。


16.アイドルマスター2 「You're Gonna Go Far, Kid」 (泥水さん)

中学生のアイドルとは思えないカッコよさ。
カメラの揺らし方が良いです。


17.【アイドルマスター】思いきり笑って【春香MAD】 (はるばむP)

春香は本当にいろんな表情をするなぁ……。
サムネの大口開けて笑う春香は一般的にはアイドルにあまりふさわしくない笑顔ですが、天海春香らしい最高にいい笑顔です。
いつか春香が信頼できる男性と出会って結婚するとき、こんなムービーを作ってあげたいですね。


18.【MAD】 アイマス活動 【アイドルマスター2】 (ラタヒP)

仲間であり、ライバルである様子が伝わってきます。
この曲で、ただかわいいだけでなく、アイドルへの熱い思いを表現するとは恐れ入りました。


19.f@shion check! -アイドルマスター×アイカツ! (やなぎP)

かわいい! らぶゆーですー!
春香さんのきせかえのところがとってもかわいいです。今までいろいろなリボンをつけている春香さんですが、いちごちゃんみたいなリボン付きカチューシャも素晴らしいです。
アイマスもかわいい私服を増やしてほしいですね。


20.EZ DO DANCE ver.Prizmmy☆ (ふくらみP)

プリティーリズム・レインボーライブの2クール目のOPに使われた曲。
人選も衣装も振り付けもカメラも表情もそっくりに再現されていて、プリリズ愛を感じます。
特に迫りくる冬馬がプリズムボーイそのものでした。
北斗に絶対アイドル 愛・N・G 跳んで欲しいですね。


以上です。

20選以外にも、これから面白くなりそうなノベが個人的には多かったです。

アイドルマスター ワンフォーオールの発売日も決まり、今後のPVでは新たな表現がなされるかもしれませんね。

それでは。


文責:オーロラライジング遠藤