まずはじめに先日17日にブログを更新しなかったことを謝りたいと思います。最近活発に更新され自分がやらなくても誰かやるでしょ、というそれはもうラスカルのなめらかプリンのような甘さが招いた罪です。今後このようなことがないように善処していきたい所存であります。そもそも自分以外に期待してはいけないというこの現代日本を生きていく上で基礎となる考えを破棄していたのが失敗でした。まあ誰にだってミスはあるもの、明日からまた気合入れていきまっしょい(*^^)v
さてさて、それでは同じく先日に発売されたCD「LOVE&PEACE!」の話を少ししたいと思います。常日頃から私の意見としてはLOVEとPEACEというモノが事あるごとにくっつけられていることに違和感しかなく、LOVEとPEACEはそれぞれ独立してしかるべきなのでは、と思っているのですがそういう話はまた来年です。もうすぐです。このCDで好きな曲は断然「チェリー」ですね。冷やし中華はじめました!みたいな感じで青春はじめようって思っちゃうから曲の勝ちです。もう勝ち負けしかないんだよ!私の電池が切れるので終わります。きっと明日の記事は誰かが本日あったと言われる萩原雪歩誕生日企画立教主催のクリスマスパーティのことを書いてくれると信じてます。やっぱり私は甘ちゃんですね。じぇじぇじぇ
文責:LOVEオーダーメイド山下
さてさて、それでは同じく先日に発売されたCD「LOVE&PEACE!」の話を少ししたいと思います。常日頃から私の意見としてはLOVEとPEACEというモノが事あるごとにくっつけられていることに違和感しかなく、LOVEとPEACEはそれぞれ独立してしかるべきなのでは、と思っているのですがそういう話はまた来年です。もうすぐです。このCDで好きな曲は断然「チェリー」ですね。冷やし中華はじめました!みたいな感じで青春はじめようって思っちゃうから曲の勝ちです。もう勝ち負けしかないんだよ!私の電池が切れるので終わります。きっと明日の記事は誰かが本日あったと言われる萩原雪歩誕生日企画立教主催のクリスマスパーティのことを書いてくれると信じてます。やっぱり私は甘ちゃんですね。じぇじぇじぇ
文責:LOVEオーダーメイド山下