【自然地理学】単修試験、終了しました。

受験された皆様もお疲れさまでした!

 

自然地理学は3回目の受験です。試験対策としては、下記3つを行いました。

 

1.指定テキストからキーワードの洗い出し

主に地形に絞り気になるキーワードをいくつか拾い、簡潔に文章にまとめておきました。気候や植生についても少しまとめましたが、時間切れで中途半端に終わりました。


2.参考図書の読み込み
お気に入りの参考図書を繰り返し読むことで、少しは知識が定着してきたのではないかと感じています。『自然のしくみがわかる地理学入門』は7回読みましたが、読むたびに新しい気付きがあります。


3.構成を整えてから解答する
構成10分、解答40分で50分かかりました。

【試験の感想】
昨年度は絞られた範囲から出題されていたのですが、今期は出題傾向が変わりました。テキストから隈なく出題されるようになり、試験対策がより難しくなりました。ただでさえ苦手意識が強い科目なので、予想問題を作る余裕もなく、試験ギリギリまで指定テキストを読み込みインプットをしていました。問題は2問で、うち1問は想定内の問題だったものの上手く解答できたかは自信がありません。1問目は2行、2問目は9行記入しました。自己採点は、良くて70点です。自然地理学は、好奇心と苦手意識により1年以上学び続けています。とても面白い科目なので今後も学び続けようと思いますが、まずは一旦区切りとし、無事単位が取れることを願っています。

 

【会場】

法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート 


【トータルの学習時間(今期)】 28時間   

 

【読了した関連図書】  5冊

★・貝塚爽平著『東京の自然史』講談社、2017年

★・水野一晴著『自然のしくみがわかる地理学入門』ベレ出版、2015年
・貝塚爽平著『写真と図でみる地形図』東京大学出版会、2019年
・杉谷隆他著『風景のなかの自然地理』古今書院、1993年
・吉田英嗣著『はじめての自然地理学 第二版』古今書院、2019年

★おすすめ図書

 

 

自然地理学のふりかえりはこちら↓

【自然地理学】10月単修試験 終了しました

【自然地理学】再リポート返却されました

【自然地理学】試験結果公開されました

【自然地理学】12月単修試験 受験しました

【自然地理学】リポート返却されました

【自然地理学】リポート提出しました




※自己採点合格で見込んでますが、あまりに自信がないので12月試験も登録しました。